2009年5月30日
鈴鹿サーキット体験走行
参加者: 佑・奈己・シン・まこちん
TRACEの3台。
佑=シルビア。奈己=シルビア。まこちん=シビック。
鈴鹿サーキットで並べてみました〜 というか偶然近かったので写真撮影
新しくなった鈴鹿サーキットでは走行したことない、まこちん。
鈴鹿サーキットを走行したことない、佑・奈己。
それぞれの想いは違うかもしれませんが、この場所に立つと何か特別な感情
そう子供に戻ったようなワクワクした感じになりました(^_^)v
次に鈴鹿サーキットに来るときは自分のマイカーで攻める時かな?
サーキットっていいな〜って改めて感じた体験走行でした。
今日、体験走行した中から何人かは鈴鹿サーキットへ来ることでしょう
佑・奈己もサーキットで一緒に走れることを楽しみにしてます(^o^)
メインストレートです
ここからドラマが始まるのです
スタート地点
今回参加の車両たちです。
新しくなった鈴鹿サーキット
メインの建物もすべて新品です
この先にサーキット・ピットなどが
広がります
ものすごくワクワクする(*^_^*)
今回おでかけしたのは、三重県にある超有名なスポットです。
そう知る人ぞ知る鈴鹿サーキットです。遊園地の方ではありませんw
ここで開催されていたのが、シルビアを中心とした車好きの集まりで
鈴鹿サーキットのフルコースを先導車つきですが体験走行しようというものです。
普段は入場料を払っても、走行会や会員でなければサーキットを走ることは
できませんが、この企画であれば先導されながら2周だけですが走れます。
もちろんライセンスなんかも必要ない!
今日の主役は、シルビア2台なのです(^_^)v 鈴鹿サーキットのメインストレートで
記念撮影とか普通はできないので貴重な写真ですね〜
タイタニックですか・・・?
それぞれスターティンググリッドに
車を並べます
これからレースが開催されそう
新しいスタンドもキレイでした
同じツナギに、同じワッペン。仲良しですね〜
TRACEのシルビアが2台並ぶと、本当にイカツイ(*^_^*)
当日の参加車両の全体図です。この台数で鈴鹿サーキット走ります
奈己号(びーすけ)
佑号