2010年2月7日
鈴鹿ツインサーキット ゼノウェイ走行会
参加者: もっち〜・エスニマキコ・うぇりか・まこちん・じゃが
本日は、個人的なチームのゼノウェイという名前のチームが主催する走行会がありました。
この走行会には、フリー走行と模擬レースがありました。
参加車両のほとんどが、ターボ車・・・
しかもGTRなどの超重量級のマシンがほとんどを占めてます。
なかにはシビックなどの軽量マシンもいますが、全体的に過激な感じの印象です(^^;)
なんでNAクラスなのか、ターボ車なのに・・・
理由は不明ですが、とりあえず2位をゲットしました。
ゼノウェイカップ2位でした
エスニマキコは間一髪クラッシュを回避!! スペシャルなテクニックでした(^_^)v
二人とも、スッキリしなくて怒り浸透な走行会でした・・・。
右フロントをヒット
その場所にはオイルクーラーの配管が・・・
そこをぶつけて破損したので
オイルをまき散らかしながら走行でした
もちろんコースはオイルまみれ(>_<)
自走はできないのでツインサーキットに一時
預けて帰ってくるという結果に・・・
フリー走行を1コーナーの崖の上から見学しました。
そのときの印象としては、マシンのパワーがすごすぎて参考にはならない感じw
フリー走行の時に、この日の事故ベスト「1分6秒51」を記録した、もっち〜
午前中のフリー走行の結果で、最後の模擬レースのグリッドが決まります。
どうやら、チームメンバーのもっち〜・エスニマキコは、順当にいい場所をゲットできたようです
いよいよレースがスタート!
いきなり1コーナー進入で多重クラッシュ(>_<)
赤旗中断で仕切り直しです。
気を取り直して、再スタート!!
今度は無難にスタート・・・と思いきや・・・
1コーナーで、もっち〜スピンw なんとか立て直して3位をキープ。
順当に周回を重ねると思いきや・・・この模擬レース何かが起こります
過激な武闘派はシビックが参加して、そのシビックが火種となりました(>_<)
またもや1コーナーで事件は起こりました
もっち〜と武闘派シビックとクラッシュです