2008年10月23日

鈴鹿サーキット 西コース レブスピード走行会

また雨の西コースです…
う〜ん、今年に入って鈴鹿での走行会で4回目の雨です。。
さすがにこれだけ雨に遭遇すると…
誰か最強の雨オトコが居るのか、と疑いますが。
場数を踏めば、なんとな〜く雨の走り方もわかってきました。
ハイドロの起きそうな雰囲気、滑る路面、濡れてても一応大丈夫な路面。
案外Sタイヤでも走れたりしますが、、
よく見たらレインタイヤを使ってる人も結構居ました(笑)

一日中雨が降ったり止んだり、、雨足が強まってヘビーウェット、
一瞬止んでハーフウェット…と路面が変化。
わけがわかりません、走るタイミングと運次第(笑)


と、いうわけであえなく参加者のマシンの同乗走行に変更に(笑)
運良く、僕のシビックを運転してもらって…同乗。
タイミングよく雨も止んで、、、、
僕の見間違いでなければ…デグナーや、スプーンの進入速度が、
僕の立ち上がり時の速度と同じくらい
(20キロ近い差が、、焦)

それだけ速いスピードで進入しても曲がれるんですね、、
最小限の減速と、いつでもカウンターを当てられる準備、、。
こんなコーナー進入が出来たら、僕の1600ccのノーマルエンジンでも
まだまだタイムを出せそうですが(笑)

大井選手いわく
「まずは、普段よりブレーキングポイントを手前にしてブレーキ踏力を〜ゆるめて(汗)
コーナリングスピードを上げていく練習をしなさい、、
そこからブレーキングを詰めていけば…(笑)」

だそうです(笑)


で、いつものマシン評価を…
「このクルマいいねぇ、足のセッティングもブレーキも、エンジンパワーも十分だし、、
本日の最高得点(笑)
このクルマで練習したら絶対うまくなるはず、、」


いやはや、、あの大井選手の評価も高い…
「某エロい車屋さん」のセッティングってすごいんやね…なんとなぁ〜
と、なかなか充実した走行会でした。


あ、例のスイフト王子(笑)は積載車で帰っていきました(笑)

参加者: 96

と、、今日はREVSPEEDの走行会、いつもの同乗走行を、、
REV名物「スイフト王子」の黄色いスイフトスポーツでやる……はずでしたが。
朝からお馴染みの大井選手の全開ドライブで壊れました(苦笑)