2008年12月12日
鈴鹿サーキット 西コース レブスピード走行会
ようやく走行前準備が完了して、くつろぐ二人(*^_^*)
96さんは、さすがにサーキット慣れしていて余裕のひとときですが
まこちんは準備に手間取り、お疲れの休息中(-_-)
こんな感じにピットで机とかイスとか並べて陣取ってみました(^_^)v
予想外に参加人数が少なかったので、これだけ広げても十分な広さがあります
今回は募集した人数の3分の2くらいしか人数が集まらなかったので
ものすごくアットホームな(レブスピード完全に赤字な)走行会でした(笑)
おかげで、ほとんどクリアラップというベストな走行状態でした(^_^)v
この日は、講師のレーシングドライバーが「和田Q」でした(^_^)v
すごく親しみのある人で、初めてだったのですが好印象でしたよ〜
あとプロなので運転の技術はやはり高かった!
まこちんは同乗走行後のタイムアタックで5秒縮みました(笑)
それまでが、いかに遅かったのか・・・。
96さんは、和田Qに「このデフおかしいよ〜。進入でひきずってる」って言われて
ちょっと複雑な感じでした(-_-)
どうしろと言うのですか!? お金かかるでしょ〜って思いました(>_<)
専属のメカニックがちょちょっと直してくれるプロとは違うのです!
まだ準備中
まこちん号
荷物の多さが遅さ・・・。
すでに準備完了
96号
ドライバーは休憩
参加者: 96・まこちん・うぇりか・佑
1年のうち数回、鈴鹿サーキットで開催されるレブスピードの走行会へ行きました。
今回の走行車は、96号と、まこちん号の2台です。
応援には、うぇりか・佑くんが参加してくれました(^_^)v
佑くんに限っては、夜勤帰りに1600円の入場料を払ってまで来てくれました(^o^)
同乗走行の時に、やたらと写真撮影やインタビューみたいなんを
受けたので、おかしいな〜と思っていたら数ヶ月後のレブスピードに
まこちん号がちょぴっと登場していました(*^_^*)
まこちん号・まこちん雑誌デビュー(笑)
山を登っていくとコースが一望できます!
なかなか急勾配なのですが
ヨイショヨイショって登ります
登り切ったら、どんな景色が・・・