 

ティアナ , ミルフォード・サウンド周辺
(Te Anau & Milford Sound)
|
有名なミルフォード・サウンド(Milford Sound)に行く為には必ず通る町がテ・アナウ(Te
Anau)だが、殆どの人が休憩しただけで通りすぎてしまうため、町は比較的静かだ。回りを湖と山で囲まれてはいるが広々としている。 |
 |
テ・アナウはフィヨルドランド・国立公園( Fiordland National Park)の中心で、たくさんあるトランピング・トラック(Trammping
Track) の基地になっている。なにしろ、テ・アナウ以外に近くに町らしい町はどこにもない。回りの山は氷河に削られた深く険しい谷とフィヨルドに囲まれていて、簡単に歩けるデイ・ウォーク(Day
Walk) のトラックは多くない。歩いた4箇所を紹介する。 |
テ・アナウ の夕暮れ。
|
ミルフォード・サウンド(Milford Sound)の景色 |
 |
飛べない
鳥の一種
ウェカ
(Weka) |
 |
ミルフォード・サウンド(入り江)はクルージングの出発点であり、ミルフォードトラックの到着点でもある。過去2回訪れたが、一度は雨で一度は曇り。海からせり上がったマイター・ピーク(Mitre
Peak 1692m)を見ることができなかった。 |
 |
2008年の今回、3度目の正直でようやくその姿を見ることができた。海に映すその端正な姿は絵葉書と一緒と言ってしまえばそれまでだが、その美しさを確認できて大満足であった。
入り江には散歩道もあり、のんびりと景色を楽しめる。 |
←夕方のミルフォード |
 |
 |
ミルフォード・トラック最終日の谷が見える↑ |
←朝日の中、散歩道 |
船着場に近いところにあるボーエン滝(Bowen Falls 高さ160m)にも散歩道があるので行ってみたが、桟橋の横を入った所で道が閉鎖され、がけ崩れで通行不可の表示がしてあった。残念。 |

←クイーンズタウン周辺 アーサース・パス周辺→

|
|