オーストリア・アルプス |
チロルと聞けば、緑の牧場と民族衣装と氷河の山が直ぐ頭に浮かぶ。これに映画、サウンド・オブ・ミュージックのイメージが重なって、何時頃からか、漠然とした憧れを持つようになった。どんな山があるのだろうかと色々調べるうちに、融けた氷河から5300年前の石器時代人がそのままの姿で発見されたことを知った。もう止まらない。夢にロマンが加わって、一気にオーストリア・アルプス行きを決めた。 静かな山をイメージしていたが、沢山のハイカーとクライマーで山小屋は満員だったし、トレイルを行きかう人の数も想像以上だった。ただ、東洋人にはめったに出会わないせいか、何となく遠くへ来たなーという感じがした。 山も良いがホテルの食事も良い。特に朝食が良い。どんな小さなホテルでも、パン、シリアル、ハム、チーズ、ジュースや果物等の種類が多く、バラエティーに富んだ朝食をたらふく食べることができた。デイ・ハイク(日帰りハイク)なら、オーストリアでは昼食抜きでも山を歩ける、と言っても良いくらいだ。 |
|
ザルツカンマーグート 前ゴーサウゼー (スケッチ) |
ザルツブルグ州 Salzburg |
ザルツカンマーグ-ト Salzkammergu |
・シャーフベルグ山頂からサンクト・ギルゲン (Schafbergspitze to St. Gilgen) |
・ゴーザウゼーから奥ゴーザウゼー (Gosausee to Hinterer Gosausee) |
||
・ショート・ウォーク、ゴーザウカムバーンからテルレック (Short Walk, Gosaukammbahn to Toerteck) |
||
カプルン(Kaprun) |
・ショートウォーク、モザーボーデン(Mooserboden) | |
・マイスコーゲルバーンからアレクサンダー・エンツィンガー・パス (Maiskogelbahn to Alexander Enzinger Path) |
||
チロル州 Tirol |
ツィラータール Zillertal |
・ショートウォーク、ペンケンバーン・グシェスベルグ (Penkenbahn Gschoessberg) |
・ベルリーナヒュッテ(Berlinerhutte) | ||
・オルペラーヒュッテ(Olpererhutte) | ||
エッツタール Oetztal |
・ティーフェンバッハグレッチャーからフェントへのパノラマ登山道 (Panoramaweg from Tiefenbachgletcher to Vent) |
|
・ホーエ・ムートからロートムース氷河 (Hohe Mut to Rotmoosferner) |
||
・アイスマン発見記念碑とクロイツシュピッツェ(3457m)小屋2泊 (Eismann Fundstelle & Kreuzspitze) |