デイリートーク |
2012. 2.12 | なんて久しぶりなホームページ。(笑) ちょうど二月ぶりではないですか!この二月を振り返ってみよう。 まず、ココの誕生会をドッグフードケーキでお祝いし、21日はしまい弘法で野菜、めんたいこを買いこみ おばあちゃんちのお掃除、そして年末。 新年は、あまりの人出でおまいりできなかった八坂神社、(アリコの気球がゆったり何度も回ってた)、2日 恒例 姉んち での新年会、1月半ば 風邪で38.5度の熱が2日間出て 3日間ダウン。 そして2月、 台湾旅行 4日間。そしてお留守番してくれた娘と 太秦の天神の湯に 昨日浸かって来ました。 とても 温まるお湯で たいへんけっこうでした。 なんやかんやあったんだなあ〜 |
|
2011.12.11 | 今年、パパとの初めてお泊り旅行。伊勢志摩へ行ってきました。 お天気 最高! もっと寒いかと思っていたが、意外にも 賢島をのぞむ横山展望台も 熊野灘をのぞむ大王崎の灯台でも 暖かくて、いつまででも きらきら太陽に照らされた海を 眺めていられました。 ほんとにきれい!!近眼でも老眼でも 見える目があってうれしいこと。 |
![]() |
2011.12. 4 | 最近、娘と 寝るときのココの取り合いになる。 パパが、朝 散歩に連れ出そうとしても どっちの部屋にいるかわからなくて困るっとおっしゃいますので こんなものを作り、ドアのノブにかけておくことにしました。 ココと寝る時は ベッドと このココ IN STARを 移動させる ってきまりです。 |
![]() |
2011.11.30 | 気がつけば もう月末。いたる所の桜の葉っぱが紅くなり、うちのハナミズキもやっと 紅葉してきたね。 子供の引越しも完全に終わり、パパのお部屋の引越しも終わり、私の部屋は すご〜く広くなり、 うれしいけど、今の時期 ちょっと寒い。 ココで暖をとりたいが 近頃 娘よりのココ。 なかなか 私のベッドにいる時間は少ない。(笑) |
2011.11.16 | 三浦しをんさんの "舟を編む” 読み終えました。 辞書を作る 編集者の話。 説明的には こんな地味な話はなさそうだけど、おもしろかった! 言葉って 辞書って って考えさせてくれて、クスって笑えて、最後はなんか感動!! しをんさんの小説は 希少な職業のひとを題材にしてますよね。 いつも 次が出るの楽しみにしてます。 |
2011.11.13 | お楽しみの四万十川、足摺岬、1泊2日の旅行。 新幹線、特急列車、バス、トロッコ列車 と乗り物ずくしの1日でした。 ”四万十川は宝川” だそうで 200種の獲物がいるのですって。 ゆったりした流れの中で いろんな生物が生長してるんだなあ。 うなぎも のりも がんばって! |
![]() |
2010.11.12 | 下の子供が 一人暮らしをはじめることになったので、掃除機を誕生日祝いを兼ねプレゼントする、 ってことになって 近くの電気屋さんに探しに行きました。 もちろん本人は電気屋まで行く気はなく、かといって 独断で決めるのも迷います。 これっくらいかなと思うものを 写メをとり メールやら電話やらで決めました。 外は結構寒いのに、汗 かいた。 |
2011.11.10 | Hanako百貨店っていうフリーマーケットに行ってきました。 いつも 若い奥様たちで大賑わいなので、今回は開店30分前に行って いいものを見つけようとウロウロ。 多肉のフェイクにしようか迷ったけど、ドライフラワー3種とキャラメルポップコーン を買いました。こんな風にアレンジしました。 |
![]() |
2011.11.7 | 急に風も冷たく、気温も20度を割り、秋本番になった。 風邪の前兆、のどが痛くなってしまった。 うがいをし、ルゴール液をぬり、ルルを飲み、のど飴をなめる。 万全だ! なぜかというと、1週間後に旅行だから(笑) 治すぞ!! |
2011.11.1 | ハロウィーンも終わってしまった。 出窓の飾りも片付けなくてはなるまい。 秋って なにがあったかなあと 飾り物一式収納かごを見てみるが、特に無し。 とりあえず、写真をとっておいた。 来年 また よろしく。 |
![]() |
![]() |
2011.10.27 | 念願の ”しまなみ海道”サイクリング 行って来ました。とってもいいお天気で、空は青々、気持ちよかった〜! 海道真ん中あたりの 多々良大橋と 生口島のサンセットビーチまで、10キロくらい、45分のサイクリング。 普段の運動量からすれば、妥当なところ。 レンタサイクルは重くて、橋の上は結構な強風!次回はもう少し 準備もして、やっぱり泊まらなくっちゃ。 |
![]() |
2011.10.25 | ようやく秋らしい温度と湿度になったような。空はきれいなうろこ雲になってる。 一雨ごとにっていうのはホントなのね。 せっかく磨いたところの窓ガラス、雨のせいで、残念な模様がぽつぽつと。 |
2011.10.15 | ハロウィーン用のケーキを作りました。外見は くもの巣ばっちり描けて満足な出来上がり! 中身は 一口食べて、甘くない、タルトがぼそぼそしてると超マイナス評価。 なぜなんだろう?? いいんだ、試作なんだから! |
![]() |
2011.10.12 | フィッシュセラピーというんでしょうか。小さい魚に足の角質を食べてもらうっというのを体験しました。 こそばいというよりは、ぴりぴりって感じ。一生懸命 食べてくれました。ありがとう、おさかな・・・ |
![]() |
2011.10.09 | クリスマスローズの株分けをしてみました。根がぐるぐるまいてて、うまく分かれてくれず、こんなんでいいのか? ってくらいしか残らなかったけど、一応 できました。大丈夫なんだろうか? |
![]() |
2011.10.02 | パパの誕生日。 わ〜い わ〜い!おめでとう! お祝いに中華料理を食べました。 北京ダック 無残です。でも、おいしかったよ〜。 |
![]() |