Javascript の階層構造

【実行画面】

【Source Code】
<script type="text/javascript">
  var club=new Object();
  club.no1="Taro";
  club.no2="Jiro";
  club.s= new Object();
  club.s.s1= "abc";
  club.s.ss= new Object();
  club.s.ss.s2= 123;
  document.write("club.no1 : " + club.no1 + "<br>");
  document.write("club.no2 : " + club.no2 + "<br>");
  document.write("club.s.s1 : " + club.s.s1 + "<br>");
  document.write("club.s.ss.s2 : " + club.s.ss.s2 + "<br>");
</script>

Object は階層構造を持つことが出来ます。
var club=new Object() で club を生成します。
club の要素として no1, no2 を定義します。
club に含まれる Object として club.s を定義します。
club.s の要素として s1 を定義します。
club.s に含まれる Object として club.s.ss を定義します。
club.s.ss の要素として s2 を定義します。
各要素を印字します。
club                //Object
    no1             "taro"
    no2             "jiro"
    club.s          //Object
        s1          "abc"
        club.s.ss   //Object
            s2      123

前田稔の超初心者のプログラム入門
超初心者のプログラム入門(JavaScript)