日程表その4 (2970〜3597 入湯分) 
2004.1.29.〜2006.12.27.の温泉巡りの記録

北海道東北関東甲信越中部北陸近畿中国四国九州

地 方 温泉巡り日  中  心  地  域  入湯数  印 象 深 い 温 泉 地
1 北海道 050830 十勝方面 23 丸美ヶ丘・岩間・さわと
1 北海道 040518 北海道(中部) 28 豊平峡・ペペル・北村
2 東北 060624 青森(津軽) 54 100円・白馬龍神・イカツツ
3 関東 040909 群馬(赤城付近) 13 しんとう・赤城・あいのやま
3 関東 050803 群馬(片品方面) 28 下白根・老神・林
3 関東 050118 神奈川 25 小田原・星山・松ノ湯・綱島
3 関東 050712 栃木(奥鬼怒・日光) 20 湯西川・八丁・日光
4 甲信越 060429 山梨 27 J病院・養殖の湯・旭
4 甲信越 041109 新潟・長野 26 鷹羽・金平・大谷・初夜
4 甲信越 060819 長野(御岳) 6 中の湯・小柿
5 中部 050730 愛知 5 名神・江南
5 中部 061007 愛知 2 ラグーナ
5 中部 060301 岐阜 2 上石津
5 中部 060823 岐阜 1 三峰
5 中部 060329 岐阜・愛知 3 イタリア村
5 中部 050507 岐阜(西濃) 3 道三・船山冷泉
5 中部 050402 岐阜(飛騨) 3 四十八滝
5 中部 040401 三重 1 多志田山霊泉
5 中部 060318 三重 1 朝明渓谷
5 中部 060715 三重 4 櫛田川
5 中部 061108 三重 1 関町
5 中部 0501001 三重 芸濃方面 2 新源泉・社宮司
5 中部 061209 三重・岐阜 2 津・いけだゆげ
5 中部 050326 三重・奈良・滋賀 6 信楽・旧奥香肌峡
5 中部 061227 三重(志摩) 2 わたかの・浦村
5 中部 060226 三重オフミ 1 安濃
5 中部 050518 三重中部 2 三雲・社宮寺
5 中部 050514 三重北部 3 あげき・いなべ・多度
5 中部 060429 静岡 11 稲子川
5 中部 061008 静岡 10 牛尾潮寿會憩いの家
6 北陸 061104 石川 6 白鳥路
6 北陸 050917 石川 ミニオフ 4 深谷・杉の泉・小舞子
6 北陸 061202 富山 34 松田江・湯来楽・足洗
6 北陸 050611 福井 5 不老嶽・陶寿園
6 北陸 050720 福井 1 北潟
6 北陸 051008 福井 2 文京
6 北陸 060927 福井 1 三方
7 近畿   050528 京都 3 大原・嵐山・安鳥
7 近畿 060419 京都・大阪 2 真言院・茨木
7 近畿 040727 滋賀 1 蒲生
7 近畿 041016 滋賀 1 永源寺新源泉
7 近畿 060121 滋賀 1 やっぽんの湯
7 近畿 060422 滋賀 1 近江母の郷
7 近畿 050216 大阪 5 JOY大正・慶泉成美
7 近畿 060812 大阪 2 畷の里
7 近畿 060104 大阪・京都 2 つくもの湯・嵯峨野
7 近畿 051130 奈良 1 奥香落
7 近畿 060419 奈良 2 吉野山
7 近畿 061217 奈良 3 かもきみ・音の花
7 近畿   050604 奈良・滋賀 3 浅古・さがわ
7 近畿 060311 兵庫 20 岩戸・養殖場
7 近畿 060729 兵庫 4 淡河
7 近畿 050423 兵庫 神戸 2 なぎさの湯・ジェームス山
7 近畿 061028 兵庫(神戸) 5 潮芦屋げんき足湯
7 近畿 061223 兵庫(播州) 6 湯田・かさがた・赤穂御崎
7 近畿 040129 兵庫南部 12 えびす湯・六甲道灘
7 近畿 060211 和歌山(南紀) 17 串本・浦島再訪・二河
8 中国 060909 岡山 25 鏡野・ツルの湯
8 中国 040205 山口・島根 24 K鉱泉・塩井戸・峠ノ湯
8 中国 040318 鳥取東部・兵庫北部 10 三朝大橋・岩井家・餘部
9 四国 041207 高知・愛媛 29 南道後・いがり・石鎚山
9 四国 060325 小豆島 7 オーキド
10 九州 041012 大分(外周部) 30 湯沢・渓仙峡・錦谷・大地乃湯
10 九州 060527 大分(国東) 42 馬子草・北園・大鶴・耶馬渓

時系列順

地 方 温泉巡り日  中  心  地  域  入湯数  印 象 深 い 温 泉 地
近畿 40129 兵庫南部 12 えびす湯・六甲道灘
中国 40205 山口・島根 24 K鉱泉・塩井戸・峠ノ湯
中国 40318 鳥取東部・兵庫北部 10 三朝大橋・岩井家・餘部
中部 40401 三重 1 多志田山霊泉
北海道 40518 北海道(中部) 28 豊平峡・ペペル・北村
近畿 40727 滋賀 1 蒲生
関東 40909 群馬(赤城付近) 13 しんとう・赤城・あいのやま
九州 41012 大分(外周部) 30 湯沢・渓仙峡・錦谷・大地乃湯
近畿 41016 滋賀 1 永源寺新源泉
甲信越 41109 新潟・長野 26 鷹羽・金平・大谷・初夜
四国 41207 高知・愛媛 29 南道後・いがり・石鎚山
中部 50101 三重 芸濃方面 2 新源泉・社宮司
関東 50118 神奈川 25 小田原・星山・松ノ湯・綱島
近畿 50216 大阪 5 JOY大正・慶泉成美
中部 50326 三重・奈良・滋賀 6 信楽・旧奥香肌峡
中部 50402 岐阜(飛騨) 3 四十八滝
近畿 50423 兵庫 神戸 2 なぎさの湯・ジェームス山
中部 50507 岐阜(西濃) 3 道三・船山冷泉
中部 50514 三重北部 3 あげき・いなべ・多度
中部 50518 三重中部 2 三雲・社宮寺
近畿   50528 京都 3 大原・嵐山・安鳥
近畿   50604 奈良・滋賀 3 浅古・さがわ
北陸 50611 福井 5 不老嶽・陶寿園
関東 50712 栃木(奥鬼怒・日光) 20 湯西川・八丁・日光
北陸 50720 福井 1 北潟
中部 50730 愛知 5 名神・江南
関東 50803 群馬(片品方面) 28 下白根・老神・林
北海道 50830 十勝方面 23 丸美ヶ丘・岩間・さわと
北陸 50917 石川 ミニオフ 4 深谷・杉の泉・小舞子
北陸 51008 福井 2 文京
近畿 51130 奈良 1 奥香落
近畿 60104 大阪・京都 2 つくもの湯・嵯峨野
近畿 60121 滋賀 1 やっぽんの湯
近畿 60211 和歌山(南紀) 17 串本・浦島再訪・二河
中部 60226 三重オフミ 1 安濃
中部 60301 岐阜 2 上石津
近畿 60311 兵庫 20 岩戸・養殖場
中部 60318 三重 1 朝明渓谷
四国 60325 小豆島 7 オーキド
中部 60329 岐阜・愛知 3 イタリア村
近畿 60419 京都・大阪 2 真言院・茨木
近畿 60419 奈良 2 吉野山
近畿 60422 滋賀 1 近江母の郷
甲信越 60429 山梨 27 J病院・養殖の湯・旭
中部 60429 静岡 11 稲子川
九州 60527 大分(国東) 42 馬子草・北園・大鶴・耶馬渓
東北 60624 青森(津軽) 54 100円・白馬龍神・イカツツ
中部 60715 三重 4 櫛田川
近畿 60729 兵庫 4 淡河
近畿 60812 大阪 2 畷の里
甲信越 60819 長野(御岳) 6 中の湯・小柿
中部 60823 岐阜 1 三峰
中国 60909 岡山 25 鏡野・ツルの湯
北陸 60927 福井 1 三方
中部 61007 愛知 2 ラグーナ
中部 61008 静岡 10 牛尾潮寿會憩いの家
近畿 61028 兵庫(神戸) 5 潮芦屋げんき足湯
北陸 61104 石川 6 白鳥路
中部 61108 三重 1 関町
北陸 61202 富山 34 松田江・湯来楽・足洗
中部 61209 三重・岐阜 2 津・いけだゆげ
近畿 61217 奈良 3 かもきみ・音の花
近畿 61223 兵庫(播州) 6 湯田・かさがた・赤穂御崎
中部 61227 三重(志摩) 2 わたかの・浦村