鳥取県


三朝温泉 旅館大橋
有形文化財に指定された、木造三階の宿は、川に沿った趣のある作りで、その玄関の様相からも素晴らしさが素人目にも解るものである。更に浴室は、源泉である元河原をそのまま生かした作りに成っている優れたものである。更にその源泉は、写真右から浴槽毎に違い温度成分ともに違う。泉質は、日本一を誇る放射能泉であるがその無色透明であるが故に源泉の岩間がくっきり見えて更に良い。因みに、三朝には他に4カ所の足下自噴の源泉をもつ宿があるそうである。
青木ヶ原温泉
従業員の施設ですが、一般入浴も出来ます。源泉には、細かい気泡が多量に出てその影響が更にぬるぬる度を増しております。
追記−現在は、だれもが入りやすくするために立派な施設に生まれ変わってます。
大栄温泉  
プレハブの簡素な物が嬉しいですね。ムード音楽のBGMとのアンバランスもおもしろい。
東郷温泉 寿湯
何度も前を通っていたのですが、全然解らないという程の優れ物です。
旭東温泉組合
鳥取にもこういう施設が有ったのに感動しました。鄙び系たっぷりのタイル張りの混浴です。(^^)