【人物解説のページ】
ぱ  行
特長と使い方
検索はこちら
歴史資料
リンク
人名歴史年表へ




たのしい 人名歴史年表
              



姓       名 生国 解                           説
      
パーキンス イギリス 科学者・発明家。エーテルを使用した蒸気圧縮型の製氷機を発明し特許を取得した。初めて人工的に氷を作り出した(参考)。ジェイコブ・パーキンス W
パウロ タルソ キリストの使徒の1人。ローマ帝国へのキリスト教普及に最大の貢献。ユダヤ教徒だったがキリストの声を聞いて回心、3回にわたる伝道旅行によってキリスト教を普及させた W
パスカル(ブレーズ) フランス 哲学者・数学者・物理学者。早くから天才として知られ数学、物理学上の定理・原理を発見した。1654年「決定的回心」を経た後書いたキリスト教に関する草稿断片が「パンセ」 W
      
ピアリー アメリカ 探検家。1909 年に人類で初めて北極点に到達。帰還後、元仲間のフレデリック・クック が、「自分は、1908年4月21に既に北極点に到達していた」と主張したが調査委員会が否決 W
ピーターパン イギリス J. M. バリー作の童話劇の主人公。決して大人にならない少年ピーター・パンが、少女ウェンディらと海賊フックを退治したり、妖精の国ネバーランドに遊んだりする W
ピカソ(パブロ) スペイン 画家。バルセロナの美術学校を出た後「青の時代」などを経てブラックらと共にキュービズム運動をおこす。その後もシュールレアリスムまで変化。「ゲルニカ」「アビニョンの娘たち」 W
ピタゴラス ギリシャ 哲学者・数学者。南イタリアのクロトンで宗教的学派を創設。宇宙の根源は数であるとし、数学・天文学の発展に寄与した。「ピタゴラスの定理」などにその名が残る W
ピノッキオ イタリア 児童文学者コッローディの童話「ピノッキオの冒険」の主人公。いたずら好きな木製の操り人形で、冒険を重ねた末に人間の子供に生まれ変わる。ピノキオ W
ピンカス  アメリカ  生物学者。ステロイド・ホルモンの避妊作用に着目し,1959年初めて経口避妊薬(ピル)を開発  W
      
プチャーチン ロシア ロシア艦隊司令官。1853 年ペリーに遅れること1ヵ月半後の7月18日、4隻の艦隊を率いて長崎に来航した。54 年日露和親条約、58 年日露修好通商条約を締結した W
プトレマイオス ギリシャ 天文学者・地理学者。天体の運動を観測し天文学の集大成「アルマゲスト」および「地理学」を著した。その天動説・地理学説はガリレイまでは動かしがたいものとされた W
プラトン ギリシャ 哲学者。ソクラテスに師事し知識・倫理・国家・宇宙にわたる諸問題を考察し、学問的認識の方法として弁証法を唱えた。著書に「ソクラテスの弁明」「饗宴」「国家」など W
プリニウス ローマ 博物学者。属州の総督・提督などを歴任。著書「博物誌(37巻)」は一種の百科全書をなし、一級の知的古典とされる。大プリニウス W
プルターク ギリシャ ローマ帝政時代の哲学者・著述家。ローマ皇帝に仕える一方、文筆活動に従事.倫理・伝記などの著作が多く、中でも「英雄伝」は有名。プルタルコス W
プルタルコス ギリシャ ローマ帝政時代の哲学者・著述家。ローマ皇帝に仕える一方、文筆活動に従事.倫理・伝記などの著作が多く、中でも「英雄伝」は有名。プルターク W
      
ペーリ(ヤコポ) イタリア 16世紀末のフィレンツェで古代ギリシャの演劇を復興しようという動きの中で「ダフネ」「エウリディーチェ」を作曲した。この二つが最古のオペラである歌舞伎 W
ペテロ ガリラヤ キリストの12使徒の1人。ガリラヤの漁師であったが、イエスに選ばれ最初の弟子となる。イエスの死後、エルサレム教会の基礎を固め福音の宣教に尽力した。ペトロ W
ペトラルカ イタリア 詩人。当代きっての人文学者として、古典古代研究・資料収集にも多大な業績を残した。ラウラという女性に会い恋愛詩を書き始め生涯その面影をうたい求めた。「アフリカ」 W
ペトロ ガリラヤ ペテロ W
ペリクレス ギリシャ 将軍。デロス同盟の指揮権を握って「アテネ帝国」を実現し民主政治を完成させる。パルテノン神殿の再建などアテネの黄金時代(ペリクレス時代)を築いた W
ペルシャ戦争 ギリシャ諸ポリスとアケメネス朝ペルシャとの戦争。ギリシャはペルシャの再三にわたる侵攻を退け、和睦に持ち込んで東方専制政治に対し自由・独立を守った W
ペロー(シャルル) フランス 詩人・評論家・童話作家。古代人に対する現代作家の優越を説き、新旧論争の口火を切った。日本では「赤ずきん」「眠れる森の美女」「シンデレラ」などの童話で知られる W
ペロポネソス戦争 アテネ(デロス同盟)とスパルタ(ペロポネソス同盟)がギリシャ世界を二分して覇権を争った戦争。スパルタの勝利に終わったが、ギリシャ全体の衰退への転機となった W
        
ポエニ戦争 ローマとカルタゴとの間で地中海の覇権を賭けて争われた3度にわたる戦争。ハンニバルのアルプス越えが有名。ポエニはフェニキア人、カルタゴはフェニキア人の国の意 W
ポパイ アメリカ 米国の漫画家E. C. シーガーの新聞漫画に登場する船乗りの主人公。船乗りで、危機に陥るとホウレンソウを食べて怪力を出す。恋人にオリーブ、敵役にブルートー W
ポンペイウス ローマ 軍人・政治家。海賊討伐などで活躍、カエサル、クラッススと第1回3頭政治を行った。のち元老院と結んでカエサルを殺そうとして失敗、エジプトに逃がれたが暗殺された W
※行末の[W]は「Wikipediaフリー百科事典」の略でここをクリックすると「Wikipedia」のページに飛びさらに詳しい説明を読むことが出来ます  
※人名の後の「」マークから「中国王朝概略図」が、「D」マークから「略系図」類がご覧になれます
                                                                       年表へ










































                                                   ページトップへ                        
Copyright © Libell 2005-2010. All rights reserved..