Nexttrain互換時刻表置き場 立命館衣笠キャンパス関連のNexttrain互換時刻表データの置き場です。 当サイトではNexttrain用データ互換ソフトであるA-trainを利用してます。 SoftBank端末911SHでA-Trainを動作させ確認しております(下の写真) また ![]() 上の写真は立命館→西ノ京円町の時刻表を表示させた状態。 立命館から円町に止まる15、202、205、JRバスの全てを表示。 もう、たくさんの時刻表を見比べる必要はありません。 Vアプリ http://appget.com/vf/pc/apview_020603.htm Vアプリ(3G) http://appget.com/vf/pc/apview_026932.htm iアプリ http://appget.com/im/pc/apview_021408.htm Ezアプリ http://appget.com/ez/pc/apview_021195.htm 現在、バス6種類の時刻表を置いてあります。
バス(2007年3月10日改定) 立命館大学前→京都駅前 (50、快速205系統、JRバスの3路線) 立命館大学前→西大路四条 (快速202、快速205系統、臨 快速205の3路線) 立命館大学前→四条大宮 (55系統、JRバスの2路線) 西大路四条→立命館大学前 (快速202、快速205系統、臨 快速205の3路線) 四条大宮→立命館大学前 (55系統、JRバスの2路線) 京都駅前→立命館大学前 (50、快速205系統、JRバスの3路線) 電車 TrainConvのような簡単高性能なフリーソフトを使って作って下さい。 また京都市営地下鉄は公式サイトに時刻表データがおいてあります。 SoftBank、PC、PDA 一括ダウンロードしたファイルを解凍し、SDカードのデータフォルダに入れればOKです。(ノキア除く) 赤外線機能のあるPCから赤外線送信も可能。 ドコモ PCに赤外線がない場合、.tblを.txtに換えてから、携帯の本体メモリかSDカードに入れる。 PCに赤外線があるなら赤外線送信も可能。 AU A-trainではなくvNextTrainですので公式ページの時刻表送信ページに当サイトの時刻表を、コピペして下さい。 vNextTrainは赤外線不可です。
※上記の作業が面倒な場合、学校内で管理人を見つけてください。携帯から赤外線で送ります。 ※時刻表データに誤りがあった場合はメモ帳等で開いて勝手に訂正して下さい。 また、この時刻表を使って何かあっても文句を言わないで下さい。 |