|
参加条件 | レベル.2 各コースレベル表示のご案内 (しま山百選) | ||||||
旅行番号 | 【936】mapion地図・yahoo天気予報 | フェリー&JR(現地2泊) | |||||
旅行名 | 薩摩川内市にある島山は、2つとも一等三角点 甑島「遠目木山・尾岳」と四島の見どころ巡り(鹿児島県) こしきじま とおめきやま おだけ |
||||||
出発日と 旅行代金 おとな・こども共通 |
※現地集合・解散=川内駅・西口バス乗り場(9:25集合・17:00解散)に限り、 旅行代金より33,000円割引となります。 こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》 |
||||||
コメント | かつては「五色島(ごしきじま)」と呼ばれていた甑島、薩摩半島から西へ約30Km、船で海を渡るしか行けません。上甑島・中島・中甑島・下甑島の4島があり、2020年8月に中甑島と下甑島を結ぶ甑大橋が開通し4島が結ばれました。丘陵の上甑・中甑、小起伏山地の下甑、その中の絶景をご案内致します。、食事は豊富な海の幸での島郷土料理をご堪能下さい。3泊4日の日程でご案内します。 |
日次 | 行程(2:約10.0km・約4時間30分 4:約6.0km・約2時間30分) | 食事 |
1 | 大阪南港・フェリーターミナル(17:00発)~~~<名門大洋フェリー>~~~ 船中(泊) | × |
2 | ~~新門司港(5:30頃着)=<シャトルバス>=小倉駅(7:41発)---<九州新幹線>---川内駅(9:21着/9:55発)=<シャトルバス>=串木野新港(10:29着・弁当受取/11:15発)~<結Lineこしき>~上甑島・里港(12:30着/12:35発)=<路線バス>=登山口入口…遠目木山(標高423m・一等三角点・しま山百選)…里地区:こしきの宿 石原荘(泊)(男女別相部屋) | × |
弁 | ||
夕 | ||
3 | 宿舎(8:00頃発)=上甑島(なまこ池・長目の浜・田之尻展望所・甑大明神)==鹿の子大橋==中甑島(帽子山展望所・木の口展望所)==甑大橋==下甑島(鳥ノ巣展望所・前の平展望所・釣掛埼灯台・手打海岸・下甑島武家屋敷通り)==下甑島・長浜:ホテルこしきしま新和館(泊)(男女別相部屋) | 朝 |
弁 | ||
夕 | ||
4 | 宿舎(7:30頃発)=<路線バス>=尾岳登山口…尾岳(標高604m・一等三角点・しま山百選)…樫の木児道…宿舎…長浜港(13:00頃着/14:35発)~<結Lineこしき>~串木野新港(16:05着/16:30発)=<シャトルバス>=川内駅(16:57着/17:30発)---<九州新幹線・山陽新幹線>---岡山駅(20:31着)-姫路駅(20:55着)-新神戸駅(21:15着)-新大阪駅(21:28着) | 朝 |
弁 | ||
× | ||
注意事項; 持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF) 【登山スタッフ】同行 |
集合場所 ・時間 |
大阪南港 | 南港フェリーターミナル | 16:00集合 |
![]() ![]() ![]() ![]() ※『山歩きの旅』旅行条件書(お申し込み前に必ずお読み下さい。) |