くろ助の旅 山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。
 山歩きの旅TOP 催行状況表 山歩きレポート いろいろな100名山 くろ助のお友達 
 パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム
参加条件 レベル. 各コースレベル表示のご案内 (中国百名山)(しまやま百選)
旅行番号 【776】mapion地図yahoo天気予報 船中2泊(フェリー)
旅行名 一等三角点のしまやまと奇岩の並ぶ海上アルプスの風景を訪ねる
青海島・高山と海上アルプスハイキング(山口県)
 おうみしま ・ たかやま     かいじょう
出発日と
旅行代金
おとな・こども共通
出発日(催行状況) 旅行代金
2等寝台
(ツーリスト)利用
2025年11月23日(日)
(催行保証日)
  
30,800円
通常料金
29,700円
早割14
※早割14=出発日の前日から数えて14日目以前のご予約に適用します。
 こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》
コメント まずは青海島の高山(標高319m)です。高山オートキャンプ場に車を停めて登山道へ。
高山は、青海島の北西に位置し、何と言っても山頂からの景色がオススメです!360度のパノラマで水平線も見ることができます!南西に広がる深川湾、青海島の青海湖と波の橋立。また東方の海上には、断崖絶壁が連なり、洞門石柱など数多くの奇岩怪岩がある「海上アルプス」を見ることができます!この海上アルプスを眺めて歩く自然研究路は午後のコースです。昼食は仙崎湾の和食処で海の幸を楽しんで、最後は展望の良い黄波戸温泉の露天風呂から、高山を眺めよう!
日次  行程:約2.5km・約1時間30分+約3.8km・約1時間20分) 食事
神戸・六甲アイランドフェリーターミナル(18:30発)~~~<阪九フェリー>~~~ 船中(泊) ×
船中にて朝食~~新門司港(7:00頃着)==高山オートキャンプ場(10:00頃)…高山(標高320m・中国百名山・しまやま百選)・防空監視所跡…展望広場…高山オートキャンプ場=道の駅センザキッチン・和食処㐂楽(きらく)(昼食・海鮮をメインにした御前)=青海島キャンプ場…<青海島自然研究路・海上アルプスの風景を楽しみながら歩こう>…青海島キャンプ場=黄波戸(きわど)温泉交流センター(入浴)==新門司港(18:40発)~~<阪九フェリー>~~ 船中(泊)
×
~神戸・六甲アイランドフェリーターミナル(7:10頃着) ×
注意事項;2日目の夕食は船内での自由食となります。
登山に不要なお荷物はバスに置いておけます。
持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF)
【登山スタッフ】同行
【利用予定バス会社】第一観光バス北九州又は同等クラスバス会社

【752】秋吉台の龍護峰と秋吉洞」との連続参加が可能です。
 連続参加ご希望のお客様には、新門司港近くのビジネスホテルをご用意いたします。
 ホテルのご予約をご希望の方は、ツアーのお申込み時にお申し付けください。
 ホテルAZ北九州新門司店(洋室シングル・バストイレ付)無料朝食付き @6800円(税込)
 宿泊代は、フェリーの集合受付時にご集金いたします。
 弊社で、宿泊先をご予約いただいたお客様は、フェリーターミナル⇔ホテル間の送迎も致します。
集合場所
・時間
神戸 六甲アイランドフェリーターミナル 17:30集合
このツアーを申し込む   パンフレットを請求する   催行状況表に戻る   トップページへ戻る

※『山歩きの旅』旅行条件書(お申し込み前に必ずお読み下さい。)