![]() |
山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。 |
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。 | |
・山歩きの旅TOP ・催行状況表 ・山歩きレポート ・いろいろな100名山 ・くろ助のお友達 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム |
参加条件 | レベル.3 【危】 各コースレベル表示のご案内 | ||||||
旅行番号 | 【724-1】mapion地図・yahoo天気予報 | 船中2泊(フェリー) | |||||
旅行名 | 低山ながらいくつもの峰を連ねる岩山 火ノ山連山縦走(亀山・火ノ山・陶ヶ岳)(山口県) ひのやま かめやま ひのやま すえがたけ |
||||||
出発日と 旅行代金 おとな・こども共通 |
こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》 ※連続でのご参加の場合、フェリー代金分の割引として、片道4,400円を割引いたします。 |
||||||
コメント | 火ノ山連山は、大きいピークなら6個、小さいのも数えると14個もの峰を連ねており、その数々のピークをよじ登ったり巻いたりしながら縫うように縦走していく、展望と潅木の岩稜は、多くのハイカーを招きながらも、膝下のシダの中に踏跡をたどる箇所もあり、山の醍醐味を満喫できる素晴らしいコースです。 |
日次 | 行程(2:約5.0km・約3時間) | 食事 |
1 | 大阪南港・フェリーターミナル(19:50発)~~~<名門大洋フェリー>~~~ 船中(泊) | × |
2 | 船中にて朝食~~新門司港(8:30頃着)==亀山登山口…石鎚大権現…亀山(標高300m)…遠下山…梅ノ木山…火ノ山(標高303m)…天神山(標高252m)…陶ヶ岳(標高230m)…観音山…松永邸…下山口=海眺の宿「あいお荘」(入浴)==新門司港(19:50発)~~<名門大洋フェリー>~~ 船中(泊) | 朝 |
弁 | ||
× | ||
3 | ~大阪南港・フェリーターミナル(8:30頃着) | × |
注意事項;2日目の夕食は船内での自由食となります。 ※登山に不要なお荷物はバスに置いておけます。 持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF) 【登山スタッフ】同行 【利用予定バス会社】第一観光バス北九州又は同等クラスバス会社 ※【630】脊振山・蛤岳縦走との連続参加が可能です。 連続参加ご希望のお客様には、新門司港近くのビジネスホテルをご用意いたします。 ホテルAZ北九州新門司店(洋室シングル・バストイレ付)無料朝食付き @5720円(税込) 宿泊代は、フェリーの集合受付時にご集金いたします。 弊社で、宿泊先をご予約いただいたお客様は、フェリーターミナル⇔ホテル間の送迎も致します。 |
集合場所 ・時間 |
大阪南港 | 南港フェリーターミナル | 18:50集合 |
![]() ![]() ![]() ![]() ※『山歩きの旅』旅行条件書(お申し込み前に必ずお読み下さい。) |