くろ助の旅 山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。
 山歩きの旅TOP 催行状況表 山歩きレポート いろいろな100名山 くろ助のお友達 
 地域別コース一覧 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム
参加条件 レベル. 【危】 各コースレベル表示のご案内(九州百名山)(日本百低山)(シニア百山)【新コース】
旅行番号 【717】mapion地図yahoo天気予報 船中2泊(フェリー)
旅行名 修験と展望のロングトレイル、ヒキガエルの行進と共に登ろう!!
宝満山〜三郡山〜若杉山縦走(福岡県)
 ほうまんざん      さんぐんさん      わかすぎやま
出発日と
旅行代金
おとな・こども共通
出発日(催行状況) 旅行代金
2等寝台
(スタンダード洋室)利用
2025年 6月13日(金)
(催行保証日)
   
30,800円
通常料金
29,700円
早割14
※早割14=出発日の前日から数えて14日目以前のご予約に適用します。
 こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》
コメント 福岡県民の登山人気bPの山『宝満山』から始まる長大な縦走路を歩きます。まずは竈門神社をスタートして宝満山を目指します。例年5月から1ヶ月あまりかけて麓の池から山頂を目指す1万から10万匹のヒキガエルの大行進と共に登りましょう。踏まないように気を付けて!そこから先は、いくつものピークを越えるアップダウンの連続、ヒーヒー言いながらゴールを目指します。それぞれのピークで展望を楽しみながらほっと一息。若杉最後は奥の院のクサリ場を下って終了です。
日次  行程:約15.5km・約8時間30分) 食事
大阪南港・フェリーターミナル(17:00発)〜〜〜<名門大洋フェリー>〜〜〜 船中(泊) ×
〜〜新門司港(5:30頃着)==竈門神社…宝満山登山口(標高172m)…下の池…上の池…一の鳥居…百段がんぎ…中宮跡(標高721m)…宝満山(標高830m・九州百名山)…仏頂山(標高869m)…三郡山(標高936m)…前砥石(標高805m)…砥石山(標高828m)…鬼岩谷(標高774m)…ショウケ越…若杉山(標高681m・九州百名山)…若杉奥の院駐車場(標高556m)=若杉の湯(入浴)==新門司港(19:50発)〜〜<名門大洋フェリー>〜〜 船中(泊) ×
×
〜大阪南港・フェリーターミナル(8:30頃着) ×
注意事項;2日目の朝食・夕食は船内での自由食となります。
持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF)

【登山スタッフ】同行
集合場所
・時間
大阪南港 南港フェリーターミナル 16:00集合
このツアーを申し込む   パンフレットを請求する   催行状況表に戻る   トップページへ戻る

※『山歩きの旅』旅行条件書(お申し込み前に必ずお読み下さい。)