![]() |
山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。 |
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。 | |
・山歩きの旅TOP ・催行状況表 ・山歩きレポート ・いろいろな100名山 ・くろ助のお友達 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム |
参加条件 | レベル.2 各コースレベル表示のご案内 (日本300名山)(九州100名山) | ||||||
旅行番号 | 【608-1】mapion地図・yahoo天気予報 | 船中2泊(フェリー) | |||||
旅行名 | 「山あり海あり温泉あり」の別府の見晴台 霧氷の鶴見岳と別府地獄めぐり(大分県) つるみだけ べっぷじごく |
||||||
出発日と 旅行代金 おとな・こども共通 |
こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》 |
||||||
コメント | 立ちのぼる無数の湯煙に象徴される泉都別府。その背後にそびえる鶴見岳は、冬は霧氷の名所として知られる。西にある由布岳との兄弟峰で由布鶴見火山群の雄である。さながら別府の見晴台といったところ。下山後は、名湯別府温泉と、別府の地獄めぐりを楽しみます。 |
日次 | 行程(2:約4.0km・約2時間30分) | 食事 |
1 | 大阪南港・さんふらわあターミナル(19:05発)~~~<商船三井フェリーさんふらわあ>~~~ 船中(泊) | × |
2 | 船中にて朝食~~別府観光港(6:55頃着)=鳥居…御嶽権現社(火男火売神社)…鶴見岳(標高1375m)┻<別府鶴見ロープウェイ>┳┻山麓駅==明礬温泉湯の里(昼食)==別府地獄めぐり[海~鬼石坊主~山~かまど~鬼山~白池~血の池~竜巻の8つの地獄を巡ります。]==別府温泉(入浴)=別府観光港(18:45発)~~~<商船三井さんふらわあ>~~ 船中(泊) | 朝 |
昼 | ||
× | ||
3 | ~大阪南港・さんふらわあターミナル(6:35頃着) | × |
注意事項;2日目の夕食は船内での自由食となります。 ※軽アイゼンを必ずご用意下さい。 軽アイゼンレンタル:550円(税込)(要予約・当日精算) ※登山に不要なお荷物はバスに置いておけます。 持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF) 【登山スタッフ】同行 【利用予定バス会社】大分交通又は同等クラスバス会社 |
集合場所 ・時間 |
大阪南港 | さんふらわあターミナル | 18:05集合 |
![]() ![]() ![]() ![]() ※『山歩きの旅』旅行条件書(お申し込み前に必ずお読み下さい。) |