![]() |
山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。 |
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。 | |
・山歩きの旅TOP ・催行状況表 ・山歩きレポート ・いろいろな100名山 ・くろ助のお友達 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム |
参加条件 | レベル.4 各コースレベル表示のご案内 (日本200名山)(関西百名山) | ||||||
旅行番号 | 【390】mapion地図・yahoo天気予報 | 朝発宿舎3泊(南海&バス) | |||||
旅行名 | 紀伊山地を貫く山越えの難路 熊野参詣道、小辺路をゆく(和歌山県) くまのさんけいみち こへち |
||||||
出発日と 旅行代金 おとな・こども共通 |
こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》 |
||||||
コメント | 熊野古道、小辺地とは、この高野山と熊野本宮大社を結ぶ山越えの道。熊野三千六百峰と形容される果無山脈の険しい山々を越え、川があればそれを渡り、ほぼ一直線に南北に走っている。石仏や地蔵、苔むした石畳、茶屋跡や屋敷跡等、昔の古道の雰囲気を数多く残しています。 |
日次 | 行程(1:約16.8km・約6時間 2:約16.2km・約5時間 3:約19.2km・約6時間 4:約15.0km・約6時間) |
食事 |
1 | 南海難波駅(9:00発)=<特急こうや>=極楽橋駅┻┳┻<ケーブル>┳┻┳高野山=<路線バス>=高野山千手院橋(11:00頃)…金剛三昧院入口…大滝口女人堂跡…薄峠…丁石…スカイライン合流…水ヶ峰分岐…林道合流…東屋…今西辻…平辻…大股=<送迎>=ホテルのせ川(泊)(男女別相部屋) | × |
弁 | ||
夕 | ||
2 | ホテル=<送迎>=大股…萱小屋跡…桧峠…伯母子岳分岐…伯母子岳(標高1344m・日本200名山)…伯母子峠(標高1246m)…上西家跡…水ヶ元茶屋跡…待平屋敷跡…伯母子岳登山口…三浦口・農家民宿(泊)(男女別相部屋) | 朝 |
弁 | ||
夕 | ||
3 | 農家民宿・三浦口バス停…吉村家跡…三十丁の水…三浦峠(標高1080m)…古矢倉跡…出店跡…矢倉観音堂…西中バス停…十津川温泉・行者民宿 太陽の湯(泊)(男女別相部屋) | 朝 |
弁 | ||
夕 | ||
4 | ホテル…果無集落…観音堂…果無峠(標高1114m)…三十丁石…七色分岐…林道出合…八木尾バス停…道の駅奥熊野本宮…三軒茶屋跡…祓殿王子…熊野本宮大社…本宮大社前バス停(15:00頃)==わたらせ温泉「大露天風呂」(入浴)==梅田(20:00頃) | 朝 |
弁 | ||
× | ||
注意事項; ※当社サポート車にて、高野山から各宿舎へお客様の荷物を運びますので、 お客様はその日の登山道具だけお持ちいただければOKです。 持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF) 【登山スタッフ】同行 【利用予定バス会社】大阪第一交通又は同等クラスバス会社 |
集合場所 ・時間 |
南海なんば | 南海なんば駅3階北改札口『高島屋』入口前/8:20集合 |
![]() ![]() ![]() ![]() ※『山歩きの旅』旅行条件書(お申し込み前に必ずお読み下さい。) |