![]() |
山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。 |
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。 | |
・山歩きの旅TOP ・催行状況表 ・山歩きレポート ・いろいろな100名山 ・くろ助のお友達 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム |
参加条件 | レベル.7 【危・危・危】 各コースレベル表示のご案内 | ||||||
旅行番号 | 【370】mapion地図・yahoo天気予報 | 朝発宿舎2泊(バス) | |||||
旅行名 | 名瀑を望むハードコース(12名限定募集) 弥山川・双門の滝コース(奈良県) みせんがわ そうもんのたき |
||||||
出発日と 旅行代金 おとな・こども共通 |
●オプション らくらく2シートプラン 往復8,800円の割増 バスの座席を1人で2シートリザーブいたします。 こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》 |
||||||
コメント | 弥山川に沿って弥山まで登り詰めます。絶壁・やせ尾根に設置された無数の梯子を登り続けるハードコースです。日本の滝百選に選ばれた双門の滝を絶壁の上から眺めますが、まだそこで終わりではありません、滝から弥山までも河原歩き、高巻き、鎖場と起伏に富んだルートが続きます。滝から来た道を戻ることは絶対不可能です。 |
日次 | 行程(2:約8.5km・約9時間 3:約4.0km・約5時間) | 食事 |
1 | 梅田(15:30発)・近鉄橿原神宮前駅・中央口ロータリー(16:30発)===天川村:旅館 紀の国屋甚八(泊)(男女別相部屋) | × |
× | ||
夕 | ||
2 | 早朝:宿舎==熊渡…白川八丁…(一ノ滝~三ノ滝)…双門の滝(名瀑百選)…河原小屋跡…狼平…弥山小屋(泊)(相部屋) | 弁 |
弁 | ||
夕 | ||
3 | 弥山小屋…弥山(標高1895m)…狼平(標高1600m)…栃尾辻(標高1395m)…天川川合(標高605m)==洞川温泉(入浴・昼食)===近鉄橿原神宮前駅(17:00頃)・梅田(18:00頃) | 朝 |
昼 | ||
× | ||
注意事項; ※ヘッドランプを必ずご持参下さい。 ※岩場の通過が連続します。 装備として、ヘルメット、レッグループ式ハーネス、安全環付(HMS型)カラビナ1枚、カラビナ2枚、 スリング2本(120cm×2本)をご持参ください。 ※安全具一式のレンタル=1セット3,300円(要予約・現地払い)(ウエストサイズをお知らせ下さい。) ※必要装備:沢靴が必要です。レンタル:沢用足袋&ネオプレーン製スパッツ一足2,200円(要予約・当日精算)(普段靴のサイズをお知らせ下さい。) 持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF) 【登山スタッフ】同行 【利用予定バス会社】東豊観光バス又は同等クラスバス会社 |
集合場所 ・時間 |
大阪(梅田) | JR大阪駅桜橋口改札前(スタバの向い辺り) | 15:15集合 |
橿原神宮前 | 近鉄橿原神宮前駅・中央口ロータリー | 16:15集合 |
![]() ![]() ![]() ![]() ※『山歩きの旅』旅行条件書(お申し込み前に必ずお読み下さい。) |