![]() |
山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。 |
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。 | |
・山歩きの旅TOP ・催行状況表 ・山歩きレポート ・いろいろな100名山 ・くろ助のお友達 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム |
参加条件 | レベル.4 各コースレベル表示のご案内 (日本100名山)(日本300名山)【新コース】 | ||||||
旅行番号 | 【294-1】mapion地図・yahoo天気予報 | 朝発宿舎4泊(鉄道) | |||||
旅行名 | 花と展望のロングコース ゆっくり黒部五郎岳(富山県・岐阜県) くろべごろうだけ |
||||||
出発日と 旅行代金 おとな・こども共通 |
※高山駅集合・富山駅解散=旅行代金から19,800円引き 高山濃飛バスセンター=7月24日(木) 13:25集合 7月28日(日)富山駅前14:10解散 こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》 |
||||||
コメント | 黒部五郎岳の一番の魅力は、五郎のカールに咲く花々です。小屋の周りに咲くコバイケイソウの群落や点在する地塘といった光景は、まさに別天地と呼ぶに相応しいものです。ロングですが行程に余裕のあるコースです、花を楽しみながら時間をかけてゆっくり歩きましょう。 |
日次 | 行程(1:約5.0km・約1時間30分 2:約8.5km・約5時間 3:約8.0km・約6時間 4:約11.0km・約7時間30分 5:約9.5km・約4時間30分) |
食事 |
1 | 新大阪駅(9:18発)・京都駅(9:33発)==<ひかり644号>==名古屋駅(10:25着/10:48発)==<ひだ7号>==高山駅(13:12着)・高山濃飛バスセンター(13:40発)==<路線バス>==新穂高温泉バス停(15:12着)……わさび平小屋(泊) | × |
× | ||
夕 | ||
2 | 早朝:新穂高温泉(標高1090m)…笠新道登山口(通過)…<小池新道>…鏡平(標高2300m)…鏡平山荘(昼食)…弓折岳(標高2588m)…双六小屋(泊)(相部屋) | 朝 |
昼 | ||
夕 | ||
3 | 早朝:双六小屋…双六岳(標高2860m)…三俣蓮華岳(標高2841m・日本300名山)…黒部五郎小舎(泊)(相部屋) | 朝 |
弁 | ||
夕 | ||
4 | 早朝:黒部五郎小舎…<五郎のカール>…黒部五郎岳(標高2840m・日本100名山)…中俣乗越……北の俣岳(標高2661m)…太郎平小屋(泊)(相部屋) | 朝 |
弁 | ||
夕 | ||
5 | 太郎平小屋…五光岩ベンチ…三角点ピーク…折立(標高1350m)=<ジャンボタクシー>=立山山麓温泉『立山国際ホテル』(入浴・昼食)=立山駅(13:00発)==<富山地鉄>==富山駅前(14:06着)・JR富山駅(14:39発)==<つるぎ29号(自由席)>==JR敦賀駅(16:01着/16:13発)==<サンダーバード30号>==JR京都駅(17:09着)・JR大阪駅(17:36着) | 朝 |
昼 | ||
× | ||
注意事項; ※ヘッドランプを必ずご持参下さい。 持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF) 【登山スタッフ】同行 |
集合場所 ・時間 |
新大阪 | JR新大阪駅3F 千成びょうたん前 出発の30分前集合 | |
京 都 | 入場券をご購入いただき、ホームでお待ち下さい。(入場券はお客様負担) |
![]() ![]() ![]() ![]() ※『山歩きの旅』旅行条件書(お申し込み前に必ずお読み下さい。) |