![]() |
山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。 |
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。 | |
・山歩きの旅TOP ・催行状況表 ・山歩きレポート ・いろいろな100名山 ・くろ助のお友達 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム |
参加条件 | レベル.3 各コースレベル表示のご案内 | ||||||
旅行番号 | 【202-1】mapion地図・yahoo天気予報 | 朝発宿舎1泊(現地集合) | |||||
旅行名 | 宿坊に泊まり世界遺産を楽しむ 高野山「町石道」「女人道」「高野三山」(和歌山県) こうやさん ちょういしみち にょにんみち こうやさんざん |
||||||
出発日と 旅行代金 おとな・こども共通 |
こちらをご覧下さい。 ⇒ 《《お申し込みの流れ》》 |
||||||
コメント | 1日目は高野山への七つの参詣道の一つ「町石道」を短縮コースで入山、壇上伽藍や金剛峯寺を散策(拝観はしません)し宿坊へ。精進料理の食事と朝のお勤めを体験し、2日目は女人禁制時代の高野七口の女人堂を辿る女人道を一周します。(コース途中で高野三山を通ります)自然と歴史あふれる古の道を歩いてみませんか! |
日次 | 行程(1:約10.0km・約3時間30分 2:約18.5km・約8時間) | 食事 |
1 | 南海電鉄・紀伊細川駅(10:00集合、標高365m)…矢立…押上石…鏡石…大門…壇上伽藍(標高834m)…高野山 真田坊 蓮華定院:宿坊(泊)(男女別相部屋) |
× |
昼 | ||
夕 | ||
2 | 宿坊…不動坂口女人堂…大門口女人堂跡…龍神口女人堂跡…相の浦口女人堂跡…大滝口女人堂跡…大峰口女人堂跡…奥の院…摩尼山(標高1004m)…楊柳山(標高1009m)…転軸山(標高930m)…黒川口女人堂跡…不動坂口女人堂…南海電鉄・極楽橋駅(16:30頃解散、標高531m) | 朝 |
昼 | ||
× | ||
注意事項; 持ち物(装備品)のご案内(印刷用PDF) 【登山スタッフ】同行 |