汗蒸幕とあかすりエステ
     =韓国汗蒸プラザにて=

   くまのあなHOME

 

アカすり    伝統汗蒸幕    高麗人参風呂

きゅうりパック    玉サウナ    よもぎ蒸し

足つぼマッサージ    フェイシャルマッサージ    スポーツマッサージ

 

ソウルは交通費、食費などの物価が安いので、現地に到着さえしちゃえば、コストを低く旅することができます。その低コスト旅行のなかで、ただひとつ、猛烈に贅沢だったのが「汗蒸幕とあかすりエステ」でした。客の中でも中学生が訪れることはめずらしかったらしく、好奇心まんまんのおばちゃんたちに娘はいろいろと質問されたそうです。

基本コース(W80000)には汗蒸幕(サウナ)とあかすりエステと高麗ニンジン風呂と珠サウナ、シャンプーときゅうりパックがついています。

よもぎサウナは別料金。うぶげ抜きエステも足つぼマッサージもスポーツマッサージもすべて別料金です。それぞれがW40000ずつくらい。

アカすり

テレビであかすりエステをみたことがありますか。
なんで、消しゴムのかすのようにぼろぼろ垢がとれるんだろ?
ほんとかな?
やってみたい

そんな好奇心から、通販やテレビショッピングでミトン型になったあかすりのタオルを買って自分でやってみたけど垢なんて出なかったという経験はありませんか?

ソウルでは、ほんとうに巨大な消しゴムのかすのような垢が、たくさんボロボロととれました。
あつめるとちからたろうが二匹くらい作れます。

何が違うんだろう?
力の入れ方が違うんだろうか?
石鹸をつけすぎて垢が泡に溶けちゃうんだろうか?

まず汗蒸幕(遠赤外線サウナ)に入って汗を1リットルほど流して、新陳代謝を高め、老廃物を排出します。そのあとで高麗人参風呂で皮膚を柔らかくしてからあかすりをするからこそ垢が出るのだと思います。

並列されたあかすりベッドはしきりがないので、隣の裸が気になりました。あかすりのおばちゃん達は、黒のタンキニを着ていました。ベッドの上の自分が無機物になったような感覚になるのは、出産時以来のことです。中学生には強烈な体験だったとおもいます。

ひじとひざがつるつるになりました。

伝統汗蒸幕

汗を流すところという点ではいわゆるサウナだと思うのですが、熱いだけのサウナとはちょっと違うそうです。
汗蒸幕は遠赤外線を放出する石と土でドームをつくり、表面的な発汗作用だけではなく、内部から発汗させて身体機能を活発にするんですって。

汗蒸幕はふつう女性ONLYです。
韓国汗蒸幕プラザは日本人客が多いので、男性専用フロアもありました。
エステの一番目のメニューが汗蒸幕です。全裸にローブをはおって、ドームの中のムシロの上に座ります。4,5分たったらいちど外へでてクールダウンし、もういちど4,5分入ります。でもあまりの熱さに一度目はGIVE UPしてしまいました。扉の向こうのおばちゃんに「もうだめ〜光線」を送ったら、扉をあけてくれました。扉があっちっちなので素手では触れないんです。扉の番人は時おり視界から消えちゃうので、もし扉の番人さまが中の私たち親子のことを忘れちゃってたらどうしよう?なんて不安になりました。汗蒸幕は命がけです。

汗蒸幕から出たあとはへろへろにくたびれますが、とっても心地よい疲れでした。ホテルでぐっすりと眠れました。スポーツで汗を流すほど若くなくなったら汗蒸幕がおすすめです。まちがっても、朝から汗蒸幕などというスケジュールをお立てにならぬよう。終わったあとは洗い髪すっぴん状態です、あとは寝るだけにしましょう。夜10時に入って夜中の12時すぎに帰ることも可能ですから。

あとから聞いた話によると、日本のサウナよりかなり温度が高く150℃だとか。そら、熱いはずです。下着の着替えを持っていくとよいでしょう。

 

高麗人参風呂

汗蒸幕の次が高麗人参風呂でした。まっくろなお湯の表面に、怪しい泡がたっています。その泡のきめは細かくなかなか消えません。せっけんや水しぶきの泡とは違い、いわゆる汚れたどぶ川のよどみにあるような汚らしい泡を連想します。そして、においはもちろん高麗人参のくさい香りです。泡はサポニンで保湿効果があるんですって。でもそのあとであかすりするんだから、無意味なような気がします。

きゅうりパック

あかすりのあと、すりおろしたきゅうりをおでこと両頬にのせてくれます。冷やっとして気持ちよかったけれど、じっとしているうちに顔がぴりぴりしてきちゃいました。瓜アレルギーってあるのかな? 私はメロンを食べるとのどがかゆくなって、むかむかするのですが、スイカやまくわうりなどもよく似た症状になります。きゅうりも食べる分にはよいけれど、顔にぬるのは苦手かも。

玉(ひすい)サウナ

タイルが翡翠(ひすい)なんだそうです。よくわかりませんが、トルマリンという鉱物の健康グッズがありますでしょ?それとよく似た作用があるらしいです。「人間と同じリズム」を翡翠はもっているんだとか。そして、それが肩こりに効くんだとか。

あかすり、きゅうりパックなどのメニューを終えたあとで、仕上げに入りました。玉サウナの熱さは汗蒸幕のことを思えば楽勝でした。

よもぎ蒸し

写真をみるかぎりでは、体力をつかわなさそうな印象をうけます。
やってみるとかちかち山です。
そして、20分もかかります。

座るところに丸く穴があいているいすは、まるで時代がかった洋式便座のようです。
洋式便座の糞尿がたまるところに、ヨモギのほか、何種類もの漢方薬を炊き、その上に裸のお尻で座るわけです。もちろん、効能は婦人病と肛門関係。

スポーツマッサージ

これ、普通の柔らかいマッサージです。あかすりの時に充分マッサージしてもらったので、余計な施術でした。なんでスポーツマッサージと呼ぶのでしょう?

フェイシャルマッサージ

これまた普通の顔マッサージです。
最後に石膏パックをしてもらうと、顔がほぁ〜っと暖かくなってきました。

足つぼマッサージ&パラフィンパック

足の裏を重点的に攻める指圧です。
ふくらはぎの筋肉(ここもツボ)を指圧してもらうととっても気持ちよかったのですが、足の裏のツボを木製の棒器具で圧するほうがメインらしく、足の裏にたっぷりと時間をかけてもらいました。

くすぐったくもなく、我慢できないほどの痛さでもなく、さりとて気持ちいいわけでもない、不思議なマッサージですが、ツボの刺激で血行がよくなったり、利尿作用につながったり、五臓六腑に訴えるという効果は納得です。

仕上げに足首より下をパラフィンパックしてもらいます。
テレビでしっとりつべつべになったと、タレントがコメントしたところを見たことがありますけど、パック剤のろうが肌に残っているからつべつべなんです。
せっけんとお湯で洗い流せばいつもと同じ状態に戻るだろうと思いました。

ソウルのSOUL INDEX   HOMEにもどる