***インドでのシャルマ博士の一日***

私、日下部が大阪アーユルヴェーダ研究所にお邪魔してシャルマ博士にインタビュー させていただきましたので、紹介致します。インドでのシャルマ博士の一日 について伺いました。

ハリ・シャンカラ・シャルマ博士とイナムラ先生(大阪アーユルヴェーダ研究所で)

◎朝の生活

だいたい4時半から5時の間に起きて、まずベッドを降り10分程お祈りを します。そして、歯、口の中を洗浄しその時、水を飲み、その後、アーユルヴェーダ の薬草をペースト状にしたものを喉に入れうがいを何回も(40回位)し、 次に鼻のケアとしてそれを鼻孔から、吸い込みます。
インドはピッタ優勢である土地なので、眼のケア(眼はピッタの常在部位) が必要ですので、朝の排泄後は、眼を洗います。その後はヨガや朝の散歩をして 身体を動かした後で入浴し、その時にアビヤンガを行います。瞑想後、お祈りの 言葉を捧げた後、朝食は、牛乳やヨーグルトなど、あるものは何でも、感謝と 共にいただきます。そして、仕事に取りかかります。



◎昼の生活

昼食は、お腹がすいたと感じたとき(アーユルヴェーダでは、空腹が起こったときに摂取 するべきとされている)に適量、何でも食べます。但し、牛肉だけは、食べません。 ちなみに、好みとしては、私は甘い物がとても好きで、酸っぱいものは苦手ですが ・・・・・・。私は世界中、色々な国を旅行しましたが、どの土地に行っても 、牛肉の他は何でもおいしく食べます。もちろん、お寿司もOK!
そして、昼食後は、昼寝をします。

◎夕方から夜にかけての生活

夕食も空腹を感じたときに軽く頂きます。その後、散歩をします。私は散歩が 好きなので、ゆっくりと時には一時間半ほどするときもあります。自然を感じて 散歩をしながら、神様の祈りの歌を歌ったりします。神様のことは、常に忘れる 事はないので、その時々で色々な祈りの歌を歌います。お祈りと共に10時半 から11時の間に床につきます。

時には、身振り手振りを交えての博士とのインタビュー はとても楽しいものでした。日本の人達の為に、博士は最近イナムラ先生と”お祈りの歌” をつくられたそうで、その歌もハリのある良いお声で」歌って下さいました。 覚えやすく、思わず私も歌ってしまいました。(皆様にお聞かせできないのが残念です ・・・・。)
シャルマ博士の生活ぶりを伺って感じるのは、一日がとてもゆったりとしていて、 一日一日を感謝し楽しんでいることです。特に日本人の生活と違うのは、 朝の生活をとても大切にしていることです。忙しい日本人にとってはすべてを取り入れるのは 困難かもしれませんが、夜中心の生活から少しでも改善する事が賢明と思われます。


余談ですが、9月9日は、イナムラ先生の誕生日だったのですが、今年は特に1999年 9月9日と9が5つも並ぶ記念すべき日?と言うこともないのでしょうが、 忙しい中、お二人で琵琶湖へお出かけになり、近くを散策され、とても楽しかったご様子。「 「比叡山にも登りました。」と満面笑みのシャルマ博士に、ニコニコ顔の イナムラ先生でした。


次へ

Homepageへ