国 語

 

 

対象学年

中1(小学生でも)

教科

国語

難易度

★☆☆

単元

言の葉手帳をつくろう

問題番号

KN017101

課題

生活の場面で出会った言葉を集めよう

課題の説明

意味は知っているけれど、あまり使ったことないな。聞いたことはあるけれど、どんな意味の言葉なのだろう?こんな言葉は初めて聞いた!など、私たちの周りにはたくさんの言葉があふれています。各教科の学習や生活の様々な場面で出合った「初めて知った言葉」や「気になる言葉」、「使いたいと思った言葉」を集めて、オリジナルの手帳を作りましょう。

ヒント

言の葉手帳には@出合った言葉A出合った日B出合った場面や資料C書き留めた理由D言葉の意味や例文などを書き込んでおこう。

 

 

対象学年

中1〜

教科

国語

難易度

★★☆

単元

意見文を書こう

問題番号

KN017102

課題

自分が伝えたいことついて根拠を明確にして書こう

 

課題の説明

 

近年、自分の携帯電話をもっている小学生が増えています。小学生が自分の携帯電話をもつことについて、あなたは賛成ですか。反対ですか。次の条件に従って、根拠を示して自分の意見を書きましょう。

条件1:文字数は200字以上300字以内とすること。

条件2:3段落で構成すること。書き出しや段落の始まりは1字下げて書くこと。

条件3:段落の内容は次のようにすること。

     第1段落 このテーマについて「賛成」か「反対」か、を書くこと。

     第2段落 その理由や理由の根拠となる事実や経験を書くこと。

     第3段落 このテーマに対する自分の意見(まとめ)を書くこと。

条件4:理由は次の形式のどちらかを使って書くこと。

     形式1「なぜなら〜だからだ。」

     形式2「理由は2つある。1つめは〜だからだ。2つめは、〜だからだ。」

 ヒント

まずは、自分の意見を箇条書きでメモしてみよう。

メモができたら、次の条件に従って文章の組み立てを考えてから意見文を書いてみよう。

 

 

対象学年

中1〜

教科

国語

難易度

★★☆

単元

説明的な文章

問題番号

KN017203

課題

説明的な文章を読み、書き手の工夫を見つけよう

 

課題の説明

 

教科書にはさまざまな種類の説明的文章が出ています。書き手は目的や意図に応じて様々な工夫をして文章を書いています。文章の構成や展開、表現の仕方に着目して文章を読み、どのような工夫と効果があるのかを考えて説明しましょう。

 ヒント

効果について考える際には、着目している段落や部分に印を付けたり、自分の考えを書き込んだりして考えてみましょう。

 

 

対象学年

中2

教科

国語

難易度

★★★

単元

古典「平家物語」(扇の的)

問題番号

SK018301

課題

小柄な武者に長い矢、本当にふさわしい長さなの?

 

課題の説明

 

ある教科書の現代語訳では「小柄な武者にふさわしく、(矢の長さは)十二束三伏(約101センチ)」と書かれています。つまり与一にとってその長さは「ふさわしい=ちょうど良い」ということです。

しかし、便覧などで通常の矢の長さは「十二束(約96センチ)」と書かれていることから、与一が使った矢は、通常よりも三伏分(約5センチ)「長い」ことになります。

小柄な与一が使った十二束三伏の矢のことを、なぜ「ちょうど良い長さ」であると表現したんでしょう。

ヒント

小柄な与一が通常より長い矢を使うのは大変のではないでしょうか?だとすれば、短い矢を使うのが良いのでは?

 この約1メートルという長さはどうとらえたら良いか考えてみよう。

参考

https://kobun.weblio.jp/content/%E5%8D%81%E4%BA%8C%E6%9D%9F%E4%B8%89%E4%BC%8F%E3%81%9B

https://www.koten.net/heike/yaku/078/

 

 

対象学年

中3

教科

国語

難易度

★★★

単元

批評文を書こう

問題番号

TF019301

課題

今はやりの音楽(ランキング上位)について、批評文を書こう。

 

課題の説明

 

 現在、オリコン等の様々なランキングの中で上位にある音楽について、批評文を書きます。

 音楽は好きな音楽を選ぶのではなく、機械的に上位のものを選びます。ただし、音楽を聞けること、歌詞を確認できることが必要です。

 ヒント

「批評」とは、自分なりの価値判断を根拠を明確にして、物事を評価することである。(光村図書3年「『批評』の言葉をためる」より)