
東名阪から中央高速までの間、
春日井あたりで給油&小休止。
|

何故だかひたすら謝る幹事長!
|
|
昼メシポイントの道の駅「飛騨金山ぬく森の里温泉」で食ったのはココの名物「鶏ちゃん定食」。
これがゴハンが進むクンでうまかった〜。
で、メシのあと、幹事のぽちに「今日の晩ご飯なに?」って聞いたら・・・
「怒らない?・・・鶏ちゃん焼き!」・・・って、先に云うてくれ〜('A`)
|
|

初参加も含む中部組。
ポーズを決めるぜ!
|

快走路をちょいと走ったところにある
馬瀬美輝の里の露天風呂。
|
|

幹事の必需品、参加者名簿。
30人以上もいたら、コレがなければわかりません!
|

鶏ちゃん焼きを作るレンジ。
男の一人暮らしだからね、料理は慣れてるよ〜。
|
|
今宵の宿は、舞台峠ログハウス。森の隠れ家らしい。確かに隠れ家っぽかった。
晩ご飯は鶏ちゃん焼きと鍋(味噌汁)と飛騨牛のお寿司と炊き込みご飯。
待ちきれずに、「いただきます」の前に「練習で乾杯」してしもうたもんで、空きっ腹に染みる染みる。
|
|

料理ができたところで、早速乾杯〜!
|

イエ〜ィ、幹事さんお疲れ〜!
|
|

はいそこ、いい酔い加減ですよ!
|

お酒が足りないみたいです・・・
|
|

わーい、お祝いしてもらっちゃった〜♪
|

嬉しくて泣いちゃってます〜。
|
|
こっそり計画してた11月生まれメンバーへのお祝い。
ログハウス到着後、大慌てでケーキを買出しに行ったんやけど・・・
ケーキ屋さんのショーケースにはショートケーキとパンケーキしかなかったo(>_<)o
ま、これにろうそく立てればなんとかなるやろ!とパンケーキを購入。
夕食後、おめでとー、フカヒロ、すぎっち! とみんなでお祝い〜♪
ところがすぎっち「レーズン取って〜、レーズン嫌い〜!」って、
わざわざレーズン入りパンケーキを買うてきてしまってた。・・・ごめん、すぎっち。
|
|

今宵も夜は楽しく更けていきます。
|

楽しさは、人によっても違うようです。
|
|

爽やかな朝〜!!
|

はーい、お約束の集合写真ですよ!
|
|

なにが始まるの?
|

付知峡でようやく見つけました。
|
|

なかなかにビュリフォーな付知渓谷
|

ワンダフォーな滝
マイナスイオン浴びてどーするの〜?
|
|

兄弟? ジェミニ? ドッペンゲルガー??
|

解散前のひととき
|
|