CT110の先祖発見!
CT110のお爺ちゃん? CT50

富士山の麓、朝霧高原を通る国道139号線脇のドライブイン「もちや」にある二輪車会館でCT110の先祖(?)を発見。
説明表示には、車名:ホンダCT50、年号:1968(昭和43)年、排気量:50cc、価格(当時):6万5千円、とありました。
フレームカバーが赤なら、ほどんどCT110と同じデザインですな。ライトがフロントフォークカバーに一体型なのと、
フロントサスペンションがテレスコピックではなくて、カブと同じボトムリンクになっているのが相違点ですな。
手元にある本「Honda Super Cub」(三樹書房)によると、ギアは副変速機付きの3×2=6速、最高出力
は4.8psとなっています。49ccにしてはよく馬力を絞り出してますねえ。最高速は70km/hらしい。立派!
エアクリーナーはどこにあるんやろ? 「OHC」のステッカーが貼ってあるカバーの中かな?

ツーリングのトップに戻る
