
プーケットでは、大きな交差点の信号には
あと何秒で信号が変わるかが分かるカウント
表示がありました。これ、とっても分かりやすい!
|

プーケットのホテルで出されたウエルカムドリンク。
暑い中で飲んだ冷たいパイナップルジュースは
最高の味でした。
|

ホテル前の
路上で。
タイはどこに
行ってもバイ
クだらけ。
|

コンビニで買い込んだ飲み物と食糧。
タイ版リポビタンDは12バーツ(約36円)。
|

コーラル島にて。
天国のようなリーゾートアイランド。
|

波打ち際から少し潜ると、熱帯魚がたくさん。
パンのかけらを持って入るとえらいことになります(^_^)v
|

プーケットでよく見たサイドカー付きバイク。
これに何でも乗せて走ります。
サイドカーのタイヤの上の板は人が座るためのもの。
|

子供を前に乗せるのは当たり前。
|

プーケットのトゥクトゥクは軽自動車を改造したもの。
ダイハツ車が大人気です。
|

レンタルバイクに乗る欧米人もよく見かけました。
|

タイで先進的なデザインはYAMAHA車。
実際、カッコええ。日本でも売れそうやで。
|

パトンビーチの海岸通りはいつも賑やか。
仕事帰りのOLと遊びに出かける学生さん?
|

プーケットのコンビニで買うたスナック。
変な日本語や日本語らしい文字
(意味不明)が書いてあるのが多い。
|

このサイドカーは荷物用らしい。
これになんでも積んでしまう。
|

バンコクのトゥクトゥクはオート三輪。
語源は、そのエンジン音からだとか。
|

タイはバイクタクシーが盛ん。
オレンジ色のベストが目印。
早い、安い、保険ナイ!
|

「もぐもぐ」という銘柄のジュース。15バーツ(約45円)。
ちゃんとカタカナで「オレンジジュース」と書いてある。
|

現地のビールを飲み比べ。
味はどれもけっこう美味いよ!
|

バンコク市内はクルマだらけ。渋滞しょっちゅう。
バスも多くて、路線ごとに色分けされている。
|

クルマに負けずバイクも多いバンコク。
信号待ちでは前に出てきて、いっせいにダッシュ!
|