おまけ・INAZUMAでの旅
SUZUKI・イナズマには2年近く乗りました。
このバイクでマルチ(注1)に目覚めたのだ(^^ゞ 。
(それまではシングル(注2)ばっかりでした。)
400ccだったので加速や高速走行時には
ちょっとしんどかったけど、取り回しのしやすい、
とてもよくできたバイクでした。
こいつに乗ってから、より大きなバイクが欲しくなったんやけどね(^^ゞ 。

2000年7月、北海道増毛町。「ぞうもう町」じゃないよ。

2000年10月、熊本県小国町・はげの湯温泉。「禿げの湯」じゃないよ。
注1:マルチ(マルチシリンダー)=多気筒型エンジンのこと。
決して、会員を勧誘して儲けたりする商売のことではない。
バイクでは多くの場合、直列4気筒を指す。
(以前はHONDAやKAWASAKIの直6エンジンなんてものあった。)
注2:シングル(シングルシリンダー)=単気筒型エンジンのこと。
(決して、独身女性ばかりと遊んでいたのではない。)
YAMAHAのSRなんかが伝統的シングルと言われるバイクです。

