けんちゃんのつぶやきTSUBUYAKI

2014年7月31日(木) No.511

 8月に入るといわゆる夏の大三角と呼ばれる明るい星(ベガ・アルタイル・デネブ)が東から南の空に見えてます。8月3日には日が沈んだ西の空には、お月さんと火星が近づいてるので、この際、火星をみつけてみてはどうでしょうか?その翌日4日には、夜にはお月さんは土星と接近。31日にもまた土星と接近します。とくに31日は、土星、火星、月と接近しているので探しやすいです。それから8月は有名になったペルセウス座流星群。12日から13日にかけて流れ星がたくさん見られると思うので、願い事叶うといいですね(^_^)v

 高校生の頃、ペルセウス座流星群の観測に出かけて一晩で数百見たことがあります。一番いいのは、暗くて空がよくみえるところで横になって見るとたくさん見えますよ!たくさん見えるように雨が降らないことを祈ります!お孫さんや子どもたちと一緒にチャレンジしてみてください!

2014年7月24日(木) No.510

 先日、弥刀中前を通ると門から野球部の男の子たちがどんどん出てきて…「けんさくさん!こんにちは」などの声。まるで野球部の監督さんみたい(苦笑)毎日野球して、夜ボールが見えなくなるまで遊んだ子どもの頃が懐かしい。草むらにボールが転がってなんぼ探しても見つからず、仕方なく新しいボールを買って使ってると、これが不思議なことに、草むらに転がって探してたら、前に無くなったはずのボールが見つかることもしばしばでした。

 さて日曜日は、弥刀神社の子ども御輿で途中大雨に…みんなに「雨男ですみません」と言ってたら「大丈夫、私は晴れ女」という方がいて、途中から一気に晴れてカンカン照り(@_@)セミも鳴き出して、梅雨明けかな?って感じです。とは言っても梅雨らしい雨はあまり降ってない今年の大阪です。水不足は大丈夫かな?

 子ども会夏祭りは雨が降らんかったらいいけど…

2014年7月17日(木) No.509

 先日は、姪と日本橋に買い物に…「『ありがとう』というのが恥ずかしいねんな」と言ってました。確かにあまりうれしそうに素直に「ありがとう」と言わへんけど、本当は「ありがとう」って思ってるんやって感じた次第です。来年は高校やから、これから受験で追い立てられてしまうのが、ちょっとかわいそうやけど、買い物で、少しでも気晴らしになったらいいかな?と思います。

 話は変わるけど、夜中の2時過ぎにかかとがかゆくて目が覚めて、虫さされの薬を塗ってると、やはり蚊に刺されたみたいでふくれてきました(>_<)そのあと、しばらく寝ていると今度は、雨音で目が覚めたら4時頃でした。なかなか寝付けず、しばらくして寝たら、もう6時。蚊取り線香も最近は通用しないような蚊がいてるように思います。電気で寄せてバチッとする電撃の蚊退治用の器具でも買った方がいいかな???

2014年7月10日(木) No.508

 宿直で、暑くてのどが渇いて目が覚めると3時。その後、少し部屋の扉と窓を開けて(網戸あり)電気蚊取り器をつけて寝ようとしていたら、どこからともなくあのモスキートの羽音が「ブーン」。すかさず起きて、灯りをつけてどこにいるのか探しても分からず、気のせいかな?と思ってしばらくするとまた「ブーン」。なかなか見つからないけど「ブーン」とするので、顔の辺りを手を振って、また灯りをつけたら、上手いこと手に当たったようで目の前に落ちてました。「あーこれでようやく寝られる」と1時間ほどの奮闘で眠りにつくことができました(苦笑)

 ところで、この間から、パソコンの操作が思うように行かなくて、作業が1時間で済むはずが、倍ほど時間かかるし、イライラしてました。さっき、マウスを新しいものに取り替えてやっと絶好調になり、このニュースと別のニュースを作成しているところです(^_^)v

2014年7月3日(木) No.507

 普通に暮らしていると当然、殺人は犯罪。しかし、戦争となると人を殺せば殺すほど英雄になってしまう。180度価値観が変わる…

 安倍首相は、昨年の全国戦没者追悼式でも先日の沖縄全戦没者追悼式でも一言も「戦争しない」と口にしませんでした。この戦没者追悼式では、誰もが遺族のことを思い、「二度と戦争しない平和への決意」を口にされているのに、安倍さんだけは言わない異常さです。

 安倍首相は、自民公明とともに日本がどこからも攻められていなくても、他国を攻める集団的自衛権行使を容認する閣議決定をしました。憲法を変えるのは難しいから解釈を変えると言ってやった。これこそ、憲法第九十九条 「天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。」を踏みにじる行為です。安倍自公内閣を打倒すべし!

バナースペース

上原けんさく事務所

〒577-0816
東大阪市友井2-9-21

TEL 06-6730-5840
FAX 06-6730-5850