杉原圭子のウェブサイトへようこそ

これまでの活動

心の歌と語りでつなぐ
宮沢賢治とピアソラの世界

〜幻想の二胡 アンサンブルとともに〜

第一部 宮沢賢治の物語と音楽
第二部 ピアソラの情熱のタンゴ・オペリータ
日時:2018年12月15日 13時30分開演場所:京都府立府民ホールアルティ料金:3500円
チケット取扱:江南春琴行

20181215omote.jpg20181215ura.jpg

心に響く日本の歌 〜Vol.2〜

アジアンウィンドとともに

片山映子(ソプラノ)
杉原圭子(二胡)奥田八代以(中国笛)田井かおり(ピアノ)
日時:2018年9月30日(日) 14時開演場所:ガレリアかめおか響ホール入場料:2000円
後援:京都市立芸術大学音楽学部同窓会 真声会

心に響く日本の歌2.jpg.pdf

破壁殘燈零碎月

中国江南伝統音楽の世界
昆曲と江南絲竹

1104omote.jpg1104ura.jpg

日時:2018年11月4日(日) 14時開演
会場:西宮フレンテホール
料金:前売り3500円 当日4000円

後援のお問い合わせ・チケットのご購入は江南春琴行

2017年9月10日(土)上海音楽学院教授王永徳老師講座

お陰様で2017年度も開講いたしました。ありがとうございました。

2017年王永徳先生ちらし表.pdf2017年王永徳先生ちらし裏.pdf

《演奏会》秋の夜の調べ
杉原圭子 二胡トリオコンサート

杉原圭子  二胡・高胡
早川奈穂子 ピアノ
山本善哉  チェロ

日時:2017年11月10日
場所:京都文化博物館 別館ホール

プログラム:
チャイコフスキー〈四季〉より 10月、11月
オブリビオン〜リベルタンゴ
荒城の月変奏曲(初演)
シネマノスタルジィ
梁山伯と祝英台 二胡チェロトリオ版(初演)

sgh1711i65w最終ol.pdf

《演奏会》Asian Wind 中国から日本へ 音楽の旅
     二胡・笛子(中国笛)・ピアノ トリオコンサート

杉原圭子  二胡・板胡・高胡・京胡
奥田八代以 笛子(中国笛)・洞簫
田井かおり ピアノ

日時:2016年12月11日 14:30開演
場所:京都文化博物館 別館ホール
チケット:3000円

プログラム:
中国曲 喜洋洋 茉莉花 中花六板 追梦京華第4楽章 鷓鴣飛  他
日本曲 通りゃんせ〜あんたがたどこさ  花は咲く  オリエンタルウィンド 他

杉原チラシ201612ol_最終.pdf

問い合わせ wenshao_erhu@yahoo.co.jpまで

お問い合わせ前に必ずメール受信設定のご確認をお願い致します。1週間返信がない場合、連絡先電話番号を明記し再度メール下さい。こちらからご連絡いたします。

2016年9月10日(土)上海音楽学院教授王永徳老師講座

お陰様で無事に終了いたしました。来年度については、また、お知らせいたします。

   来年度開催の場合、今年度参加されていない方、参加された方に、2016年度の逐語録のダイジェスト版をお渡しして、来年度の講座がより理解できるように予習・復習の機会を設けたいと思います。

2016王老師オモテ.pdf2016王老師ウラ.pdf

リム倶楽部「春の催し」 菊乃井にて
日時:4月5日
4月5日リム倶楽部「春の催し」.pdf

ロイヤルコミュニケーション倶楽部 新社屋完成披露会
日時:2016年4月1日

第4回中国音楽フェスティバル
日時:2015年4月25日


 今年は聞韶二胡楽団から、枝分かれした月韶、韶華、それから、胡遊サロンのメンバーとともに、日中友好協会兵庫県連太極拳倶楽部の皆さんと、太極扇、二胡と打楽器のコラボをいたしました。

春のジャズワークショップ
日時:2015年3月2日・4月20日



 SISIスースーの相棒でもるベーシストの中村尚美さんが初級者向けにジャズの解説をして下さいます。また、アドリブをどうしたら?という悩みにお答えして、アドリブ譜面(二胡ソロ)から、どう発展させ、展開させるか、少しずつ手を覚えていきます。今回はいっぱいになりましたが、定期的に開催されますので、ご興味のある方は問いあわせフォームより、御連絡下さい。

もみじコンサートチラシ2014表カット.jpgもみじコンサートチラシ2014・.jpg
演奏 紅葉コンサート
   二胡 杉原圭子 ピアノ 田井かおり
日時:11月9日
場所:けいはんな記念公園 水景園 
 当日は残念はながら、雨模様。そんな中で、皆様お集まり下さってありがとうございます。素敵な水景園では演奏できませんでしたが、素敵なひとときをすごさえて頂きました。

演奏 魚米之郷を楽しむ
   第一部 スペシャルコンサート「悠久の湖と伝統の調べ」
   最二部 プレミアムレストラン「湖と大地の恵み」ディナー演奏

二胡 杉原圭子 笛子(中国竹笛) 奥田八代以 ピアノ 田井かおり

日時 2014年11月1日
場所 滋賀県立琵琶湖博物館

 夏からこのイベントのため、特別に田井かおり氏に編曲をお願いし(一部早川奈穂子氏に依頼)、二胡、笛子、ピアノのトリオの新曲をたくさん披露させて頂きました。
 準備から、スタッフの皆さんの情熱を感じ、是非とも、日中共同企画展示の企画イベントを成功させたいと心から思いました。
 当日は雨模様でしたが、たくさんの方におこし下さり、ありがとうございました。
これを機会に3人のユニットが始まります。よろしくお願いいたします。関連イベント5.pdf

イベント 聞韶交流会
日時 10月5日
場所 東華菜館
 京都でも由緒ある東華菜館の宴会場にて、交流会が開かれました。生徒さん方や講師の先生方の演奏もあり、おいしいお食事を頂きながら、交流を深めました。

演奏 長崎 スースー演奏  非公開
   二胡:杉原圭子  ベース:中村尚美
日時 10月2日
場所 長崎
 スースーのユニットが再開されました。スースーは、中国音楽からポップスやジャズまで幅広いジャンルの演奏をしています。

演奏  日本整形外科超音波学会 会長招宴
日時:7月4日
場所: Modo di ponte vecchio
 夜景のすばらしいレストランでの演奏でした。グランドピアノに合わせて、ピアニストの田井さんがゴージャスに編曲しなおして下さった曲もあり、ブラボーというお声を頂きました。
 超音波と二胡の音について、会長の藤原先生ともお話しができ、とても勉強になりました。
 

ロータリー南麒会
日時:6月12日
場所:東華菜館

勉強会 いのちを語るつどい〜茶話会〜
日時:5月31日
場所:カノン音楽院
 音楽を通していろいろな方の人生を知ることができます。今回は、介護についての話し。延命措置の話しを愛媛から通う生徒さんの一人、Mさんが問題提起をして下さり、集まった方の経験やとまどいなどもお話しを伺うことができました。
 備えあれば憂いなしと言う言葉どおり、知ることはとても大事と痛感しました。二胡は持ち寄りませんでしたが、長く二胡を楽しむために、聞韶の皆さんの助け合いがあってこそと思います。

月光堂 発表会
日時:5月6日
場所:京都市立北文化会館
 今年も生徒さんの演奏がありました。皆さん、一年ぐらいで、難しい曲にチャレンジして下さいました。大きな舞台、素敵できしたね。

演奏 京都モラロジーれいろう会
日時:4月26日
場所:モラロジー研究所

懇親会会場にての演奏でした。皆さんが一緒にお歌を歌って頂いたことがとてもうれしかったです。

演奏   ロイヤルコミュニケーション
日時 4月1日
場所:松井山手サロン

サロンコンサートに伺いました。皆さん、音楽をとても楽しんで、生き生きと人生を過ごされているのをとても感じました。人生の先輩方の過ごし方、私自身もたくさん考えることがありました。
 演奏は春を題材に、中国の春詩から、皆さんがとてものって下さった見上げてごらん夜の星をや上を向いて歩こうのメドレー。リクエストがありました映画音楽などもひかせて頂きました。
 最後の花は咲くでは皆さんも一緒に大合唱。すばらしい歌声でした。

日時 4月3日
場所:大津サロン 

日時 5月20日
場所:京都サロン 

京都サロンでは、松井山手サロンのリピーターの方がたくさん来て下さいました。この時には、中国の二胡以外の楽器をたくさん持っていきましたので、皆さん興味を持って、近くでごらんになったり、ひいてみたりと、舞台の垣根を越えて、たくさんの交流がありました。

交流会
日時 2014年2月16日
場所 カノン音楽院
 生徒さん方が集まる、恒例の会です。この場は実験も場でもあります。なぜ自分が上がってしまうのか?どうすれば、少しでも軽減できるか?みんなで知恵をしぼって、考えたり、実験をしてみました。
普段会えない方ともお話しができて、それが皆さんの楽しみの一つでもあると思います。
今度は少し広い所で演奏の練習をしていきたいと思っています。

演奏
日時 12月23日
場所 同志社新島会館
*歌:片山映子 ピアノ:田井かおり 二胡:杉原圭子  

11月から12月
 釋百恵さんのCD制作に突入           ピアノ&編曲 田井かおり
場所 スタジオユー
 CD制作には、じっくり取り組むと1年以上かかります。特別に編曲して頂いて長い準備を経て、CDができあがります。
 また、応援して下さいね。

鳳徳小学校 アウトリーチ活動<第二弾> に参加!
日時 10月7日
場所 鳳徳小学校
 小学5年生の子供さんたちとふれあうことができました。皆さん、しっかりと自分の感覚を持ってられ、質問もたくさん頂きました。こちらも元気をもらいました!
 内容は、京都市北文化会館トピックスから検索して下さい。

王永徳先生 来日イベント
日時 9月15日・16日
場所 ウィングス京都

 今年は私はなんのお手伝いもできないまま、当日に参加するということで、大変申し訳ありませんでした。王先生や奥様の孫先生にお目にかかれて、とてもほっとしました。
次回はまた、来年、元気でお目にかかれることを楽しみにしてます。

エルセラーン大阪 アフタヌーンコンサート ピアノ 早川奈穂子
日時 8月8日
場所 ホテルエルセラーン大阪

 ゲストで1曲ひかせて頂きました。お花に囲まれて、日がいっぱい差し込む明るい所で、真っ白のピアノがとても美しかったです。お花畑の中で演奏したようでした。早川さんのピアノの音色も、とってもぴったり。うっとりと素敵な時間を過ごさせて頂きました。


IMG_3009.jpg

清水寺  演奏    With 釋百恵
日時 2013年5月31日
場所 清水寺 山門

 日仏の医学学会で清水寺でお食事をされた後、サプライズで、山門でひかせて頂きました。
フランスの先生方が一緒にフランスの子守歌を口ずさんで下さったので温かい気持ちになりました。清水寺.jpg

月光堂演奏会
日時 2013年4月29日
場所 京都市北文化会館ホール

 生徒さんの初デビューの演奏がありました。私も講師演奏で参加させて頂きました。来年の生徒さんの成長が楽しみです。予定は5月上旬です。

心の響きコンサート
日時 2013年3月17日(日)
場所 NAMHALL 京都 平安神宮近く
演奏者 ソプラノ:片山映子 二胡:杉原圭子 ピアノ:田井かおり

 皆様のおかげで、被災地へピアノを届ける会に寄付金28000円を送金いたしました。
ご協力ありがとうございました。
 今後も少しずつながら、活動を続けていきたいと思います。




心の響き 
日時 2012年11月16日(金) 午後6時30分開演 午後8時30分終演予定
場所 京都教育文化センター ホール
演奏者 杉原圭子(二胡)・片山映子(ソプラノ)・田井かおり(ピアノ)
第一部:二胡とピアノ
1. Ave Verum Corpus   W.A.Mozart         二胡 
2. Dina〜ひばり(チュクルリア)  ルーマニア民謡/早川奈穂子 改良型高胡
3.牧羊女      新彊民歌/田井かおり     二胡  
4.二泉映月            華彦鈞(阿炳)/田井かおり  二泉映月琴 
5.賽馬              黄海懐/沈利群        二胡 
6.ふるさとの記憶         千住明/田井かおり      二胡 
7.花               喜納昌吉/田井かおり     二胡  
8.見上げてごらん夜の星を     いずみたく/田井かおり
  〜上を向いて歩こう       永六輔/田井かおり      二胡 
9.Oblivion〜Libertango   A.Piazzolla/早川奈穂子     二胡

第二部: ソプラノとピアノ〜親子で歌いつぐ日本の歌より秋の歌〜
1.ちいさい秋みつけた サトウハチロー作詞 中田喜直作曲
2.村祭             文部省唱歌/小坂恵一
3.紅葉             高野辰之作詞 岡野貞一作曲/小坂恵一
4.里の秋            斎藤信夫作詞 海沼実作曲/小坂恵一
5.赤とんぼ           三木露風作詞 山田耕筰作曲
〜心に響く日本のうた〜              
1.逢えてよかったね       小原孝作詞・作曲
2.しあわせ運べるように     臼井真作詞・作曲
3. 花が咲く          岩井俊二作詞 菅野よう子作曲

第三部    二胡とソプラノのトリオ
1. 通りゃんせ〜MA・RU・TA・KE    童謡/田井かおり
2. 荒城の月   滝廉太郎作曲 土居晩翠作詞/早川奈穂子編曲 
3.千の風になって   新井満作曲・作詞/田井かおり 
4.旅立ちの時〜アジアンドリームソング〜  久石譲作曲 ドリアン助川作詞/田井かおり

アンコール    〈いつも何度でも〉

*京都大学生活協同組合の主催により行われたコンサートです。
主催者皆さんの暖かさ、お客様の暖かさを感じる演奏会となりました。
コンサートの最後に、「とってもよかった!」と声をかけて下さった方、会場と舞台が一体となった気がいたしました。
 これからも、歌、ピアノ、二胡のアンサンブルを続けていきます。

二胡の歴史と変遷 レクチャーと3大二胡産地の3種の二胡の試しひき会(非公開)
日時 10月7日(日) 午後1時30分〜
場所 京都府文化芸術会館 洋室B

*二胡の音色を決めるのはひき方はもちろんのことですが、楽器の産地や材質によっても、決定的に違います。今回は、資料を集めている最中ですが。1920年代から現在までの二胡の改良の歴史に焦点をあてて、お話しし、皆さんがお持ちの二胡がどの時点で作られたものか、それから、更にどういう改良がなされているかなどをお伝えできればと思っています。
 また、後半の時間は、マックコーポレーションさんに協力頂いて、北京、上海、蘇州の3大名産地のそれぞれ、老紅木、黒檀、紫檀の試しびきを自由に行ってもらおうと予定しています。
 木質によって、重さ、響き、音色が違うことを実感し、自分の二胡の音色を再度考え直してもらおうという試みです。
*試みは無事終わりました。お話しが途中までしかできませんでしたが、楽器が変遷してきた模様は少しでもお伝えできたかと思います。
 皆さん、それぞれの音の好みがあるようで、これからは、先生から二胡をもらいうけるのではなく、自分で好きな二胡を選べる時代になっていくと思います。

上海音楽学院 民族音楽科 教授 王永徳先生 来日予定

日時 9月15日から23日
大阪イベント 鳴尾弦楽団ファーストコンサート   16日(日) 午後1時30分開演
                         クレオ大阪西  2500円
                         お問い合わせ 鳴尾弦楽団

京都イベント 二胡合奏の楽しみ 王永徳老師との交流演奏         
                         22日(土・祝)午後2時開演
                         京都市国際交流会館ホール 4500円
                         お問い合わせ 聞韶二胡楽団


*上海音楽学院教授王永徳先生をお招きいたしました。
大阪では鳴尾弦楽団の鳴尾牧子先生に協力して頂き、王先生と楽団の皆さんとともに、舞台で演奏させて頂きました。大切な想い出となりました。感謝いたします。
京都では、招聘委員の京都組 清水久恵先生、川村久美先生、釋百恵先生、田島十糸子先生と合同で、イベントを開くことができました。
 王先生とみんなで大合奏!たくさんで二胡をひくのは圧巻でした。
 会以外でも、天橋立ツアーなどもあって、王先生、孫先生ご夫妻との交流を重ねました。
王先生の滞在に関して、バックアップして下さった皆さん、ご協力誠にありがとうございました。

 2013年も来日して頂けるよう、話し合いが進んでおります。杉原は企画からははずれておりますが、無事に来日が実現できるよう祈っております。

清水寺   演奏  日中国交正常化40周年記念
日時 9月12日   9月15日  午後1時30分〜2時に演奏開始
場所 清水寺 洗心洞
演奏者 奥田八代以(笛子)・杉原圭子(二胡・琵琶)・川村久美(二胡)
    釋百恵(二胡・秦琴)・澤田雅子(二胡)
演奏曲 金蛇狂舞 絲竹調 草原情歌 荒城の月 喜洋々 など

*二胡を中心のアンサンブル。笛の奥田さんに入ってもらって、中国の古典的な合奏と、新しい編曲で荒城の月など演奏しました。
 素晴らしい書画の展示の数々、花鳥風月、展示場で美しく香しく感じられました。
私達はその奥の洗心洞で、講演会の後、演奏させて頂きました。
日中関係が厳しい中、40周年記念の催しということ、祈りをもって演奏させて頂きました。

桜井万葉祭り
日時 2012年9月8日(土)   雨天順延9月9日(日)
   午後7時〜7時30分
場所
出演者 何歓(琵琶)・寺田瑞穂(笛子)・付虹(揚琴)・杉原圭子(二胡)・中村真理子(古箏)

*久しぶりに中国楽器アンサンブルの演奏でした。
桜井万葉祭りは川の岸辺の舞台で、虫が鳴く声を聞きながら、また、水の流れる音が聞こえる中、とても素晴らしい環境のもと、素晴らしい仲間と演奏させて頂きました。
 その模様は、
http://www.youtube.com/watch?v=d6BelQqCBnk
 YouTubeでご覧下さい。

大津にて

琵琶 柴礼敏
二胡 杉原圭子
日時 7月7日(土)
場所 大津祭曳山展示館 多目的ホール
*日中不再戦 文化と公演のつどい(7,7廬溝橋事件=中国全面侵略戦争75年・日中国交回復40年)の第一部に演奏で参加させて頂きました。
 開会のあいさつの時には、戦争を語り継ぐことの大事さに心をうたれました。
 演奏は、柴先生にしかできない内容で、
 彩雲追月や絲竹調などのおなじみの曲の他に、蝶恋花(蘇州評弾)、遊園より(昆曲)など、すてきな歌声と、中国音楽の神髄をご一緒させて頂いた境地です。
 二胡を勉強し始めた時に、江南絲竹や昆劇なと、中国音楽の歴史と深く関わらせて頂いてよかったなと思った瞬間でした。

マードレ女声合唱演奏会 客演

日時 6月30日(土)
場所 京都堀川音楽高等学校 音楽ホール
*女声合唱マードレの皆様と、すてきな指揮者の宇野先生。ピアノの田井さんのお陰で、「蘇州夜曲」「旅立ちの時〜Asian Dream Song〜」を美しく、また、力強く演奏させて頂きました。
また、二胡とピアノで モーツァルトのAve Verum Corpus    
           ルーマニア民謡のひばり(チュクルリア)
           中国新彊地域の牧羊女
           河北〜蘇州民謡の茉莉花
           阿炳の二泉映月
           ピアソラの忘却〜リベルタンゴ
をひかせて頂きました。ホールは温かいお客様のお陰で、集中して音を創り出すことができ、いろいろな音をお伝えできたのではと思っております。
 二胡は様々な音を創り出すことが喜びであり、また、お客様皆さんと、いろいろな所に旅ができることはとてもうれしいです。
 すてきな時間をありがとうございました。

観峯館(書道文化と世界を学ぶ博物館)

日時 6月17日(日)13時30分から14時10分ごろまで
場所 観峯館
*書道文化にふさわしい、素晴らしい舞台でひかせて頂きました。
予定していた板胡などはひかずに、音源伴奏でCDに入っている曲を演奏いたしました。
最後に聞きに来て下さった皆さんと、二胡をさわったり、ひいてもらったりした時間が私にとってはとてもうれしい時間となりました。
 また、二胡を持って、忙しい中を駆けつけて下さった皆さま、ありがとうございました。
今後も様々な演奏(一人、重奏、トリオなど)を、さまざまな楽器と編曲で聞いていただけるようにがんばりたいと思います。
 李浩麗さんは私の演奏の大先輩。いつもアドバイスをありがとうございます!

昆劇 昭君出塞

演者 三野雄一郎

日時 6月3日(日)
場所 世良美術館
*古箏のウーファン先生の発表会にゲストで参加させて頂きました。

イベント おむすびライブ

ソプラノ:片山映子
ピアノ:田井かおり
二胡:杉原圭子

日時 5月17日(木)19時開演
場所 サロン・アンダンテ
   亀岡市古世町1-4-5 石崎医院ビル2F

演奏曲目
 トリオ(蘇州夜曲、Tristezze、旅立ちの時)など、

*お越し下さった皆様ありがとうございました。
ソプラノの片山さんのお歌は心に響き、ピアノの田井さんとすてきなハーモニーを奏でることができました。
 2013年3月10日には京都のナムホールで、3人で演奏会をいたします。

ルピシア ミュージックサロン
「春の宴 ~二胡とコントラバスの出会い~ 神秘的な初春の一夜」

ユニット糸糸
日時 2012年4月27日(金)18:30〜20:00
場所 サロン・ド・テ ルピシア
   大阪梅田ハービスプラザ エント3階

 素敵な夜になりました。おいしい食事とおいしいお茶、そして、すばらしい夜景。温かい皆様との一夜を過ごせたことを感謝しております。

日本昆劇之友社・京都江南絲竹会 創立20周年記念演奏会

昆曲 牡丹亭

特別ゲスト 銭洪明(司笛)・銭冬霞(杜麗娘・春香)
日時 2012年 3月17日(土)14:30
会場 京都教育文化センター

 寒い中、たくさんの方に来ていただき、誠にありがとうございました。
銭先生の力強い笛、昆曲の味わい深さなど経験させていただきました。

カノン音楽院 発表会

日時 2012年3月11日(日)
場所 京都市呉竹文化センター

 聞韶二胡楽団の演奏、今回は京都のわらべうた「丸竹夷〜寺町御幸町」、道教音楽「太極韵・澄清韵」をカノン音楽院の歌の生徒さん方と、コラボしました。
 皆様ご強力ありがとうございました。

 また、発表会では、ご家族での演奏が増えてきました。とってもうれしいことです。
 私は長城随想曲をひかせてもらいました。

被曝ピアノ 響け! 平和の音色

チャリティーコンサート in 彦根

日時 2011年7月31日(日)
会場 日本基督教会 彦根教会
主催 国連平和デー被爆ピアノ平和コンサート実行委員会

 被爆ピアノとの競演(ピアノ田井かおり)、とても貴重な機会をいただきました。ピアノはとてもよい音色で、これからも多くの方に聴いていただけることを願っています。

聞韶二胡楽団個人発表会

 2011年5月29日(日) 

昆劇

 2011年5月8日(日) 

モンシュシュ祭

 2011年3月13日(日) 14時開演
 出演ユニット
 1ステージ目 藤井美保トリオ/糸糸(スースー)/岡田央ハワイアン教室の生徒さん
 2ステージ目 モンシュシュ/ZaZa avec モンシュシュ/ZaZa+藤井美穂+モンシュシュ
 クレオ大阪東にて

中国の管弦楽を楽しむ午後 Vol.2

 2010年12月5日(日)
 笛子の奥田さんのコンサートに江南絲竹音楽で参加しました。(琵琶・広東高胡)

子ども発達支援センター 父母の会主催コンサート

 2010年9月4日(土)
 Bass 笠松としや 二胡 杉原圭子
 涙そうそう ジブリ・メドレー サウンドオブミュージック・メドレー 戦馬奔騰など

 子どもたちと音楽を楽しめてとても楽しかったです。また会いたいなあ。(杉原圭子)

ミュージックサロン「二胡&コントラバス 神秘的な初春の一夜」
Bass 中村尚美 二胡 杉原圭子

2010年3月26日(金曜日)18:30〜20:00 ルピシアにて3309548425_939ca426f1_o.jpg
参加費:4000円(税込み)お食事・デザート・お茶代を含む
蘇州夜曲、ひばり、高山青などを演奏。