令和4年8月7日 東和薬品RACTABドーム
拳正会 全国空手道選手権大会 


小学4年生から小学6年生 午前の部


幼児 型試合 


| 幼児 型の部 | |
| 準優勝 | アサ | 
| 三 位 | ハヤト | 
| 三 位 | ナナ | 
小学1年生 型試合


| 小学1年生 型の部 | |
| 三 位 | コウヤ | 
小学1年生 組手試合

| 小学1生 組手の部 | |
| 三 位 | ソウスケ | 
| 三 位 | アサト | 
小学2年生 型試合

| 小学2年生女子 組手の部 | |
| 準優勝 | アズサ | 
| 小学2年生 型の部 | |
| 準優勝 | アンリ | 
小学2年生 男子組手優勝

| 小学2年生 組手の部 | |
| 優 勝 | ダイチ | 
小学3年生 男子組手優勝、準優勝

| 小学3生 組手の部 | |
| 優 勝 | ソウ | 
| 準優勝 | カケル | 
午前の部 終了後


四年生組手 決勝戦

| 小学4生 男子組手の部 | |
| 優 勝 | ジュンサイ | 
| 準優勝 | リンタロウ | 
| 三 位 | リオト | 
| 三 位 | リンノスケ | 

四年生型 準決勝

| 小学4生 型の部 | |
| 準優勝 | リンタロウ | 
| 三 位 | リンノスケ | 

中学生2・3年生の型試合
|  |  | 
|  |  | 

中学生2・3年生の部 組手試合
|  |  | 
|  | |

マサムネ VS

フウタ VS タイヨウ

フウタ VS ケイスケ
| 中学生組手の部 | |
| 優 勝 | フウタ | 
| 準優勝 | ケイスケ | 
| 三 位 | タイヨウ | 

| 拳正会全国大会 試合成績 型の部 | ||||
| 優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 | |
| 幼児の部 | アサ | ハヤテ | ナナ | |
| 1年生の部 | コウヤ | |||
| 2年生の部 | アンリ | |||
| 4年生の部 | リンタロウ | リンノスケ | ||
| 拳正会全国大会 試合成績 組手の部 | ||||
| 優 勝 | 準優勝 | 三 位 | 三 位 | |
| 1年生の部(男子) | ソウスケ | アサト | ||
| 2年生の部(男子) | ダイチ | |||
| 2年生の部(女子) | アズサ | |||
| 3年生の部(男子) | ソウ | カケル | ||
| 4年生の部(男子) | ジュンサイ | リンタロウ | リオト | リンノスケ | 
| 中学生2・3の部(男子) | フウタ | ケイスケ | タイヨウ | |
コロナで3年ぶりの大会でしたが
  よく頑張りました
  門下生同士切磋琢磨し
  常に挑戦者の気持ちで前進のみ
  頑張りましょう