KOF'99基本方法

レバー方向
レバー操作(8方向)
N
Aボタンボタン 弱パンチ
Bボタンボタン 弱キック
Cボタンボタン 強パンチ
Dボタンボタン 強キック
STARTボタン 挑発 
操作関係
ダッシュ レバー:(押し続けで走る)
バックステップ レバー:
ガード(右向き時) 相手の攻撃にあわせて(上段ガード)
相手の攻撃にあわせて(下段ガード)
通常投げ(基本投げ) 投げ間合いで or+Cボタンまたはor+Dボタン
投げはずし 通常投げでつかまれた瞬間にAボタンBボタンorレバー+攻撃ボタン
ぶっ飛ばし攻撃 CボタンDボタン同時押し
空中ぶっ飛ばし攻撃 空中でCボタンDボタン同時
ガードキャンセルぶっ飛ばし ガード中にCボタンDボタン同時(パワーゲージ1本消費)
かわし移動 AボタンBボタン同時(+AボタンBボタン)で前方に・+AボタンBボタンで後方
かわし移動攻撃 前方かわし移動中にAボタンorBボタンorCボタンorDボタン
ガードキャンセル緊急回避 ガード中に、AボタンBボタン同時(+AボタンBボタン)で前方に
+AボタンBボタンで後方に緊急回避(パワーゲージ1本消費)
特殊技 レバー+攻撃ボタン(例:+Bボタンなど)
必殺技 コマンド入力+攻撃ボタン(鬼焼き:+AボタンorCボタン
超必殺技 特定のコマンドを入力(パワーゲージを1本消費)
(例:草薙京の大蛇薙:+AボタンorCボタン
パワーMAX超必殺技 体力ゲージが赤点滅時に超必殺技コマンドを入力
(パワーゲージを1本消費・基本的に超必殺技が強化される) 
小ジャンプ 一瞬だけレバー要素を入力
中ジャンプ @:要素に入れた後に一瞬だけレバー要素
A:ダッシュ中に一瞬だけレバー要素を入力
ジャンプ レバー要素を入力
大ジャンプ @:要素に入れた後にor
A:ダッシュ中レバーを入力
受け身(ダウン回避) 吹き飛び時、着地する瞬間にAボタンBボタン同時押し
ストライカー呼び出し BボタンCボタン同時(ストライクボム1個使用)
カウンターモード発動 AボタンBボタンCボタン同時(パワーゲージ3本消費)
アーマーモード発動 BボタンCボタンDボタン同時(パワーゲージ3本消費)
システム関係
ガード弾き(ガードクラッシュ) 一定時間攻撃をガードし続けるとガードが弾かれ一定時間無防備状態になる。
カウンターヒット 攻撃の出際に攻撃を食らうと「カウンター」扱いになり
ダメージ増加
空中で食らうと食らい判定(ダメージ判定)が残り追撃される
打撃防御(ガードポイント) 一部の技には相手の攻撃を防御しながら攻撃に移る技が存在する。
カウンターモード カウンターモード中は以下の効果
@攻撃力が上昇・のけぞり距離増加
A超必殺技が出し放題
(制限時間内・MAX超必殺は不可)
Bかわし移動攻撃がキャンセル可能に。
C特定の必殺技⇒超必殺技へキャンセル可能
Dガードキャンセル緊急回避ガードキャンセルぶっ飛ばし不可
(時間を過ぎると一定時間パワーゲージが出てこない)
アーマーモード アーマーモード中は以下の効果
@防御力が上昇・必殺技をガードしても削られない。
A相手の攻撃を食らってものけぞらない(例外あり)
Bかわし移動攻撃にぶっ飛ばし効果・キャンセル可能
C超必殺技使用不可・ガードキャンセル緊急回避使用不可・
ガードキャンセルぶっ飛ばし使用不可になる。

(時間を過ぎると一定時間パワーゲージが出てこない)