しばらく粘りましたが

コツリとも当たりがありません

ヒマなので操船の練習でも

お〜ぉ 真剣やないのぉ
釣行日 釣行場所 同行者 ボート 天気 えさ
2月15日(土) 二見周辺〜姫路港 MIK吉宗師匠、
はりつり師匠
、シュン
昼:Pescador
夜:ミッキー号
晴れ→曇り→雨 シラサエビ
ルアー
やっと、やっと遅い『初釣り!』です!

またまたMIK師匠、はりつり師匠にお世話になることになりました。
と言うことで
昼の部:ワカメ採り(もちろん魚も狙いますけど・・・)

夜の部:根魚&シーバス

で楽しんじゃいます!
まずは、
シラサエビで
ガシラかメバルか・・・

収穫はワカメだけ

やっぱりこうなると
思うとった・・・

まぁ天気がええから
良しとしよう!


夜の部の始まりどぇ〜す!
記念すべき今年初めてのお魚です!

(はりつりさんのを上げさせて頂きました)

餌?はワームです。

シラサもやったけど結局ワームに食って来ました。
不思議やなぁ〜?
MIKさんもポン級の

アブラメをゲットです。


流石上手い!

待ちに待った

シーバスです

シュンは上げるの専門!


みんなの釣果です
・シーバス:40〜58cm
・アブラメ:35cm
・ソイ:12cm
・ガシラ:12〜17cm
お子様にはお帰り頂きました。


このうちワシらは・・・
恥かしく大きな字では書けません
内緒です
恒例の記念写真どぇ〜す

はい、ピース!

おっさん達集合!

いかにもワシが釣ったみたいでしょ!

こんなん逃がしたのよ〜

大き過ぎてラインが切れてもうたの。

ちょっと手違いで1号だったのよ
親子で、さも釣ったかのように
見せるのが上手い!


一応釣ったのよ、ちょっとばかし可愛いシーバスをね!

刺身とシャブシャブで

美味しく頂きました!

明日はアラ炊きやぞ〜