![]() |
今日は天気予報では曇り、昼頃一時雨、その後くもりと言う予報でしたが、明日日曜日は木枯らしが吹き波も高い予報だったので今日しかないっ! と思い、いつものようにシュンと4時に出発。 (日曜日よりはマシと言うものの海は寒かった〜!) 事前の情報では青物はムラがあるようだったので、ハゲでもと思い一応アオイソメも300円だけ用意しました。 朝一番、二見沖でジギングの乗合船 西○丸を見つけたのでそばでジギング開始。 すると1隻のカッコ良いボートがそばへ、クリオネさんとお友達でした。軽くご挨拶をしたのちしばらくシャクリましたが、皆さん当たり無し。 1隻づつ減ってきたのでワタシらぁ移動することに、中尾沖へ行くとボートは数隻。 ゆっくり走るが釣れている感じじゃない。う〜ん・・・。 よし!前回MIKさん、はりつりさん教えてもらって江井ヶ島沖へ行こう! ここもまた海苔網の作業船はいるが釣船無し!! どないなってんねん。と数回流していたら、TENKEI7さんからCQが、アジのポイントを聞くと親切に教えてくれました。 ← TENKEI7さんです! その後せっかくアオイソメがあるのでハゲか何か狙おうと中尾沖へ戻って準備しているとおかず釣りさんが登場! おかず釣りさんがアジの群れを発見して釣り上げていたので早速そばで便乗させてもらいました。 飲ませの仕掛けを準備していると、早速おかず釣りさんがヒラメをゲット! 居るんです、ヒラメが!こりゃ頑張らねば・・・。 しばらくすると飲ませに当たりが、慌てて上げるとずっしり重い、ゆっくり巻く、シュンも玉網を持って準備する、あと少しのところでバレてしまいました。 今日初めての当たりだったので飲ませが甘かったのでしょう!チラッと見えた魚影はヒラメに見えました。 逃げた魚は大きかったと思って下さい! ← 記念写真を撮って頂きました。 その後雨が降り出したのでキャビンの中でビールを飲んで昼寝をしていると飲ませの竿に当たりが、やった〜!、今度は慎重にあげるが、さっきとは違う魚の引き・・・。あがって来たのはまたまたエソ君でした(涙) ・エソ 40cm、小アジ 少々、メゴチ他 今日の成果:クリオネさん、TENKEI7さんと初対面&大ちゃんと初CQでした。 エソはすり身にして鶏ミンチ、タコetc.を混ぜて団子にして鍋に入れました。美味いですよぉ〜! 皆さ〜ん、私を嫌っちゃいやよ! |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
釣行日 | 釣行場所 | 同行者 | ボート | 天気 | えさ |
10月26日(土) | 二見沖、江井ヶ島沖、 中尾沖 |
シュン | Pescador | くもり一時雨 | アミエビ アオイソメ |