オトメシャジン(乙女沙参)・東赤石山(1707m)《後》

山行日 2006.7.29
山域 赤石山系:愛媛県別子山村
コース 瀬場登山口(50分)瀬場谷分岐(150分)赤石山荘
赤石山荘(25分)石室越(60分)八巻山(25分)赤石越
赤石越(10分)東赤石山(70分)権現越(100分)床鍋登山口
標高差 約1050m    
総歩行時間 約10.0h(含む休憩)
   
新居浜から望む赤石山系
新居浜から望む赤石山系
赤石越 東赤石山山頂 八巻山を望む

八巻山山頂には金属製の小さな祠、展望も無いので先を急ぐ。又々藪漕ぎを強いられるが直ぐに
赤石越の分岐。登り返せば大岩が重なる東赤石山頂。意外と狭い山頂此処で少し遅めの昼食を
摂りながらガスが晴れるのを待つ。その間にも続々と到着する登山者達。帰宅後で知った事だが

振り返れば東赤石山が シャクナゲ茂る 分岐標識

同じ山頂に当方のネッ友"てるみさん"とのネッ友^^)"reikoさん"がいらっしゃったそうです、偶然とは言え
驚きですネ!!予定ではこのまま赤石山荘へ下る予定でしたが、偶然同行していた方達から権現越経由で
ご一緒しませんか?と誘われ特に急ぎでもないので同行する事に!!東赤石山頂を回り込む様に下ると

漸く見えた権現越 権現越の笹原を 笹原に続く道

三角点の建つ小さな広場、展望は山頂より此方の方が良いようですね^^)ガスは相変わらず凄い勢いで流れ
下るに連れて青空が広がります。此処からシャクナゲの木、生茂る中の激下り^^)漸くトラバース道との合流点
でも、安心するのは未だ早い、権現越が見下ろせる迄は変わらずの急斜面です。権現越が見え始めると

権現越の標識 ナンゴククガイソウ咲く権現越 床鍋へ下ります

一気に傾斜が緩み笹原の中に突入です^^)辺りに広がる笹原は一面の花畑、イヨフウロ、ナンゴククガイソウ
シモツケ、ウバタケニンジン、ヤマブキショウマ、オトメシャジン、ツルギハナウド等々色とりどり^^)思わず
歓声を上げてしまいました。風渡る権現越で暫し撮影に夢中、でも長居は出来ません。名残惜しいが

沢を渡り 朽ち掛けた木橋 案内標識

下山しましょう。赤茶けた土が剥き出しの道をドンドン下り小さな沢を渡り朽ち掛けた木橋や大きな岩を
擦り抜けると水平道が暫く続きます。道脇にはヤマホトトギスの不思議な模様が目立ち、その水平道も
終わると植林の中をジグザグに下り始めます。脇には四国電力が設置した標識が何度か建っています。

植林の中を 床鍋登山口 瀬場登山口へ戻ります

飽きる程下ると沢音が大きくなり下山口が近い事が分かります。更に下ると青い屋根が見え軒下を通り
階段を下りると床鍋登山口に降り立ちました。此処から車を置いた瀬場迄は道路を歩いて15分程です。
一旦同行の方とお別れし、この後筏津山荘の裏山にキレンゲショウマが咲いていると聞き移動しました。
前編へ

東赤石山:権現越で出逢った花達(クリックすると花アルバム)
クリックすると花アルバム クリックすると花アルバム クリックすると花アルバム
イヨフウロ(フウロソウ科) シモツケ(バラ科) ヤマホトトギス(ユリ科)

東赤石山三角点からの展望
東赤石山三角点からの展望