本文へスキップ

京都府舞鶴市の岸本はり灸院です

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0773-75-0893

婦人科系疾患 症例集a case

婦人科系疾患

不妊症

不妊症の方の鍼灸治療について紹介するページです。
当院には年間で6〜10組前後の方が相談と治療に来院されます。
鍼灸治療を開始するにあたり、当院から出す条件は下記の2つです。
・産婦人科に受診済みであること
・ご主人(パートナー)に了解をいただいていること

意外なことに鍼のみで不妊治療をしようとされる方も多く、不妊症だと自己申告の方もいます。またパートナーに無断で開始する方もいらっしゃいますが、はっきりいいます。女性の立場が悪くなるだけです。これらの話が解決していない限り当院としては請け負う事はできません。
数字の話は病院や病院のHPに記載されていますのでそちらをご覧ください。
なお、人物特定に至る事が無いよう配慮しています。


2019年 不妊症データ 合計5名
 35歳未満 3名 
 40歳未満 2名
 40歳以上 0名
5名全員、産婦人科へ通院されており、タイミング療法、人工授精、顕微授精など様々な段階の方がいらっしゃいます。2019年末の段階で2名はご懐妊!

2018年 不妊症データ 合計7名
35歳未満   3名
 40歳未満  3名
 40歳以上  2名
40歳を超えて卵子が採卵もできない状態で来院された方もいっしゃいます。3か月と少しの鍼灸施術で卵子が7つ採卵でき、そのうち3つが良質と判断され、顕微授精を選択できるところまできた方もいらっしゃいます。すごいことですね!!


更に詳しく知りたい方はこちらをクリックしてください。《《不妊症 症例集》》

生理痛(月経前緊張症を含む)

女性の体は、生理周期に伴い体温が上昇したり、下降したりします。身体の中で起こる様々な反応を化学的反応といいます。この反応は法則があり、物質の総量の増加、もしくは体温が上昇すると反応が早くなります。つまり代謝が高くなると考えてください。逆は反応が鈍ります。
体温の変化について、女性は男性よりも一月の間に体温が上がったり下がったりを繰り返されますので、体の代謝はまるで違ってきます。この事が、男性よりも女性の方が体調管理を難しくさせているのでしょう。
また生物学的には女性は出産・子育てを主に行うため、身体は男性よりも複雑にできているそうです。それによって環境の変化に対応し生存する確率をあげているそうです。
この複雑な機能が正常に機能すれば問題はないはず。ところがそうはいかないのか、声を挙げられるようになられたのかはわかりませんが、不調の方は増えている。
ここでは生理痛とそれに伴う頭痛、お腹の痛みや張り感。下痢などについて一部ですが紹介します。

他の症例集に比べ少なく感じる方もあるでしょう。何故少数化と申しますと、あくまで初診時に伺った症状を記載しているからです。二回目の施術以降に「実は生理痛がひどくって…」と仰る方も多く、把握しているだけで下記の2倍の方が悩んでおられるそうです。2019年を例に挙げると2回目以降に「実は…」と仰った方は14名。このうち、産婦人科医院への受診を勧めたのは6名となっている。

2019年 データ
月経不順  3名  月経前緊張症、月経痛  3名 


2018年 データ
月経不順  3名  月経前緊張症、月経痛  2名 


詳しく知りたい方はこちらをクリックしてください。《《生理痛、月経前緊張症、生理不順 症例集》》

逆子

逆子は近年増加傾向にあるようです。
逆子さんは「お灸」を中心に使います。
適した時期は初産の方と、経産婦さんでやや違うようです。
初産の方は28週から、経産婦さんは32~33週で始めるのがいいようです。
当初は28週から32週としていましたが、ある産婦人科の先生からのご指摘で、自院のデータの洗い出しを行ったところ、前出のような時期が望ましいと判断しました。
例外として、初産・経産婦を問わず、週数の浅い時期から「ずっと逆子のまま」の方は、28週未満でも始められた方がいいでしょう。
ご指摘をいただいた、産婦人科の先生には感謝申し上げます。

男性の方へ
京都北部は車社会とはいえ、遠方への通院は不安がつきまといます。
現在のところ、京丹後市(約40分)、福知山市(約50分)、綾部市(約30分)、与謝野町(約40分)小浜市(50分)等からお越しいただいています。短期集中で行いますので、ほんの数回、通院にご協力をお願いします。(2021.11.30)


2020年 逆子 データ 反転率 4/6=66.6% 2名は未確認のため除外
 逆子 8名 


2019年 データ 逆子反転率 14/17=82.4%  2名は未確認のため除外
逆子  19名 
年末にお一方ご来院いただきましたので、合計20名です。
反転率14/17=82.4% 3名未確認となりました。

2018年 データ 逆子反転率 3/5=60%
逆子  5名 


詳しく知りたい方はこちらをクリックしてください 《《逆子 症例集》》

つわりや妊娠後期における腰痛など

妊娠初期にはつわり、妊娠中期から腰痛、首こり、肩こり、足のむくみで来院されることも多い。妊婦さんお断りの治療院があると聞きます。うちは断りませんのでご安心ください。ただし、妊娠中毒症など著しく健康状態を損なっておられる場合はお引き受けいたしかねます。ご了承ください。

2019年 データ
 3名


2018年 データ
 4名


詳しく知りたい方はこちらをクリックしてください《《つわり、妊娠後期における腰痛など 症例集》》

*お子さんを伴っての治療について
立ち歩かない乳幼児さんや座って待てるお子さんの場合は可能です。
立ち歩くお子さんは、必ずお母様に抱きつきにいかれます。するとお母様的には「は、鍼が入ってるのに〜〜〜!(>_<)」なんてことになりますので、ご面倒でも見ていただける方に依頼されるか、見ていただける方と一緒にご来院ください。

症例集 一覧へ





岸本はり灸院岸本はり灸院

〒624-0923
京都府舞鶴市魚屋240-9
TEL 0773-75-0893