玄関アーチの建設

アーチを建てる部分にコンクリートが打設して
あったので、電動ハンマを借りてきました。
1日\1,500。楽勝かと思ったのですが、、、


うー、巨大(?)な自然石が現れ、さすがの
電動ハンマーでも割れません。



他にも水道メータの箱があって四苦八苦。


もー、駄目。石の撤去はあきらめた!


除去できなかった自然石を避けてアーチを
置いてみたところ。何とかこれでいいでしょう。
敷石との兼ね合いを見ているところ。
この敷石は家内が置いています。


鉄筋を入れて、この後、コンクリートを流し
込みました。かなりの量で、家内と一緒に
半日間コンクリ練りしていました。


コンクリの流し込み完了。次の日、雨が降る
とのことで、ダンボール・ゴミ袋で防水処理。



完成! 敷石とのつながりも良いようです。


敷石、一番手前は微妙に切って曲げてあり
ます。玄関と道路が平行でないのです。
ちゃんと水道メータの箱は、敷石を切って
逃げてあります。




角度を変えて。
ポストも見えますね。

これでようやく玄関らしくなりました。
敷石ができるまではダンボールとベニヤ板
のアプローチでしたから。


電動ハンマーなどという野蛮なものを使ったのは初めてです。
工事現場で見かけた感じでは簡単に穴掘りが出来ると思った
のですが、見るのと実際に自分でやるのとは全然違います!

電動ハンマーの振動を対象に伝えるためには、電動ハンマーを
全身で、しっかりと固定しなければなりません。腕、肩、腰、足の
筋肉すべてを使わなければ、振り回されてしまうのです。11月に
作業したのですが、10分間も作業すると汗だくになります。

もちろん次の日は筋肉痛で起きあがれません。

でも、作業効率はめっちゃいいです。タガネにハンマーで地道
にコンコンしてられません。1回使うと病みつきになります。