トンガ王国運用記  (A35LI)

(1991年8月)
                               





 京都クラブ(JA3YAQ)の行事としてトンガから運用しました。私にとっては、初
めての海外からの運用です。

 トンガへの道のりはトラブル続きでした。深夜、京都から成田空港へ向かう我々
を迎えていたのは名神高速道路の事故渋滞。岐阜県内で約2時間の立ち往生
でした。ようやく成田に到着した我々は、のんびりとチェックインの時間を待っていた
のですが、いざ搭乗手続きが始まると機内預け荷物の重量オーバーが発覚。1
人あたり20kgのところを7人で計200Kgを超えており、当然のことながら超過
料金を請求されました。そんなお金を持ち合わせていない私たちは、急きょロビー
で荷物をほどき、余分な無線機を京都に送り返しました。みんな汗だくでした。
 フィジー経由で何とかトンガまでたどり着いたわれわれは、早速手分けして運
用の準備に取りかかりました。



トンガの首都ヌクァロファで見かけた 新阪急タクシー

 コンディションは決して良いとは言えませんでしたが、時にはアメリカ東海
岸やヨーロッパからのパイルアップを受けることができました。また誰も運用
経験のないRTTYも何とかクリアしました。50MHzでは幸運にもJAがオー
プンしました。
 宿泊先のセーラーズ・ゲストハウスは海岸から離れた街外れにあります。
決して無線の運用に適した宿ではありませんでしたが、セーラーおばさんを
はじめとする宿のご家族は非常に親切で、まさに「フレンドリーアイランド」を
実感することができました。

 帰国途中、フィジーから成田への飛行機でもトラブルが・・・。リコンファーム
してあるにも関わらず、パシフィックエアの空港カウンターでは、コンピュータ
のディスプレイに私の名前がありません。困惑した私に係員が搭乗券を発
券してくれましたが、他のメンバーとはずいぶん離れた座席でした。しかし、
この搭乗券に書かれていた座席は、何とビジネスクラスのものでした。 こ
の飛行機は成田への直行便のはずでしたが、機体のトラブルで途中グァム
に立ち寄りました。結局10時間以上も遅れて成田に到着しましたが、ビジ
ネスクラスの私は快適に過ごすことができました。エコノミーのみなさんは、
散々だったようです。

トンガの女子高校生と…



フィジーの砂糖きび列車
 A35LIのQSLカード