| 指揮 神尾 昇 | ![]() |
|
| 演出 ミッシェル・ワッセルマン | ||
| 配役 | ||
| ヴィオレッタ・ヴァレリー | 日紫喜恵美 | |
| アルフレード・ジェルモン | 竹内直紀 | |
| ジョルジュ・ジェルモン | 大谷圭介. | |
| フローラ・ベルヴォア | 鐘ヶ江仁美 | |
| ガストン レトリエール子爵 | 舩越達也 | |
| ドゥフォール男爵 | 鈴木健司 | |
| アンニーナ | 平岡路子 | |
| ドビニー侯爵 | 齋藤昌之 | |
| グランヴィル医師 | 喜島政行 | |
| 使いの者 | 小室恒二 | |
| フローラの召使い | 石田光三 | |
| ジュゼッペ | 飯田幸生 | |
| *指揮・演出・タイトルロールインタビュー | ||
| オペラ徳島合唱団 | |
| 第一ソプラノ | 喜多香乃実 高崎君代 竹島秀美 西川小夜 松浦佐知 山本孝子 |
| 第二ソプラノ | 井上こころ 喜島綾子 高野佳余子 濵田加容子 畭尾仁美 |
| アルト | 小原千桃 齋藤啓子 走川智寛 西山文子 東根輝実 濱田伊舞紀 森野美穂 |
| 第一テノール | 飯田幸生 今津崇晴 |
| 第二テノール | 石田光三 中村 太 |
| バス | 大西泰史 喜島政行 小室恒二 齋藤昌之 杉尾登志光 高野雅信 |
| オペラ徳島バレエ団 | 岡本香菜 小谷有輝 田中晶子 平野七海子 前田規帆 村田彩音 |
| オペラ徳島管弦楽団 | |
| 1st.Vn. | 両角文恵 猪子秀太郎 久米美佳 山本玲美 |
| 2nd.Vn. | .石橋理恵 久米紘子 |
| Va. | 三ツ井政夫 横山智美 |
| Vc. | 長島真人 氏橋啓司 小山剛史 |
| Cb. | 山本裕司 |
| Fl. | 小川良子 宇都宮亜希 |
| Cl. | 四宮久美子 三原今日子 |
| Ob. | 楫 完治 佐川朱美 |
| Fg. | 樋富英明 八木雅史 |
| Tp. | 豊田 勝 |
| Hn | 石橋 真 松村徹 |
| Tb. | 斉藤 純 |
| Per. | 宮井有紀子 岡崎俊幸 |
| Elc. | 妹尾由美子 福本多賀子 |
| 助演 | 森野喜代重 |
| スタッフ | |
| 舞台監督 | 金子康雄 |
| バレエ振付 | 田口惠子 |
| 合唱指導 | 杉尾節子 |
| コレペティトゥール | 豊島満理、村山真理子 |
| 衣装 | 下斗米雪子 (株)エフ・ジー・ジー |
| 音響 | (株)モウブ |
| 照明 | (有)ライティングセンター久米 |
| ポスター | 田浦信勝 |
| 舞台監督助手 | 青江徳訓 |
| 衣装補佐 | 小原千桃、高崎君代、西山文子、畭尾仁美 |
| 計盛栄子、計盛幸雄 | |
| 大工具 | 金子康雄、青江徳訓 |
| 小道具 | 喜島政行、齋藤啓子、齋藤昌之 |
| 助成 | 芸術文化振興基金助成事業、徳島県文化振興財団、 |
| 徳島新聞社会文化事業団、国府大志の会 | |
| 後援 | 徳島銀行、徳島新聞社、朝日新聞社徳島総局 |
| 毎日新聞社徳島支局、NHK徳島放送局、四国放送 | |
| テレビトクシマ、エフエム徳島、エフエムびざん、読売新聞社徳島支局 |






![]()