| 学園前でダッカルビ鍋とプチツー | トップ>ツーリングレポート>2007年>12月1日 |
【プロローグ】
先ずは週初めにツーの企画を計画するも12/2日曜日に前島食堂に企画が上がった為
その前日(12/1)もしくは、来週(12/8)にどちらかにすることにした。
ちょっと待てよ〜 来週はお泊り宴会やんか!!誰も参加しないわな!!
Toshi号も参加するので無理であった。。
と言う事で今週土曜日(12/1)に決定して急遽水曜日の夜中に立ち上げる事にした。。
ちょっと 急ではあるが、まっいいか。。
Toshi号の休日の行動パターンをそのままツー企画を立ち上げたので
楽チンであった。
問題は参加者人数である。翌日の参加者はOh かまさん夫妻
が表明してくれたので、これで、中止は免れたのであった。。。。。ふぅー
でも” いけたら行くぞ”だったので なんだかまだ不安でもあった。
その後、BJさん かわけんさん、いっちゃん、が表明してくれたのでひと安心。
お店へ連絡を入れ2階の座敷を予約し小宴会出来る準備を済ませたので、ひと段落である。。
![]()
【そして ツー当日】
朝はのんびりしてからの出発であったので、のび太君と近所のコンビニで待ち合わせ
をしていたのであった。一旦お店により、最終人数の連絡とバイクの駐車上確保の旨を告げて
阪奈道路経由でRSタイチに走り出す。
タイチには
既にかわけんさんが到着していた。一番遠いのご苦労様です。そのあと いちゃんが到着する。
いっちゃんは実家に用ががるので、ランチ食べたらお別れするとの事でした。
Toshi号家といっちゃんの実家は意外と近かったのでびっくりです。
これからも、よろしくです。。
ここで雑談,情報交換をして時間を過ごすことにする。
のび太君とToshi号は買い物のためこの場所から離れる事にした。
戻ってみると既に BJさん マーシさん、たてやん、まるさんが到着していたのであった。
いつもお見送りと写真の掲載ありがとさんです。
ここで話を戻すが、かわけんさん、いっちゃんが並ぶと
なんだか、池田のジゴロ? と 梅田茶屋町の売れ子ジゴロ??
そんな風み見えてしまうのはToshi号だけ???
![]() |
![]() |
![]() |
それとは対称的な
Ohかまさんは のび太君と呼ばれてるんだから可愛そうじゃないか !!
ねぇ のびちゃん!!
![]() |
ヒョーぉ!! もう一人おったわ 高槻八丁畷のジゴロ。。 あの超カスタムマシンはきっと高価
だったんだろうなぁ〜 もうカスタムするところは無いぞぉ・・・・・・
あとカスタムするとしたら身体をカスタムするぐらいかもぉょ〜
![]() |
冗談ですよ。。。みなさんは 働きものだから。。貢いでもらったりしてないですよね!!
だが! のび太君は時々貢いでもらっているとのことらしい・・・・・・・ なんで笑うの??
だってバイク3台持っているんだもんなあ 3台共大型やで!! 原2ちゃうでぇ
待ち合せ時間でToshi号が気にしてたことの始まりだ。。。。
![]() |
かわけんさん : 愛おしの まるちゃん何処行った? |
| かわけんさんが今日も落ち着きのない行動が始まったのであった。。。 | |
![]() |
まるさん : 寒いなー ちぇっー (←ぶつぶつ言いながら缶コーヒを買ってきたところであった) けど今日は朝一 にRワールドで 網 網インナータイツ 3足 4,800円で買えたので気分がいいらしい。。 (網網インナータイツって役に立つの???それって暖かいの??) |
| かわけんさん: まるちゃん久しぶりじゃないか〜1週間も顔見なかったから寂しかたんだぜ!! オレ ちょっとこっちにおいでよ!! 成長したんだぜ!! まるさん : どうしたん?? シャツめくって なにしてんの?? 寒いのに!!! ほんまに何してるんよ?? |
![]() |
![]() かわけんさん: どうだい!! 俺の胸毛 かっちょいいだろぉ!! ホレ ホレ ホレ まるさん : どれどれ (↓ 覗き込むまるさん) |
かわけんさん: ここっ ここっ!! もと見てくれよナぁ〜 まるちゃーん・・・
まるさん : また、そんなことして、J度さんも見せられたって言うてたでぇ 〜
(どうやら 自慢は髭だけではなく、 胸毛もそうだった みたいだ)
まあいつもの 他愛ない会話の一コマであった。
まるさんはどうやら気に入らなかったのか、腹いせに矛先をのび太君に向けるのはもう目に
見えていたのであった!!
案の定 のび太君の天敵 まるさん、のび太君に近寄った!!!
まるさんの攻撃が始まりだぁ!!
![]() |
まるさん: 今日車で来たの?? (←どうやら薄着でここまで来た事が考えられ ないまるさん) |
| まるさん: 寒いのと違うの?とジーンズに指さす。。 |
のび太君: いや いや 大丈夫です。。。
聞こえないくらい小さな声で今日は昼食べて帰るだけやから
我慢できるんだぞ
まるさん: 今なにか言った?? き・こ・え・な・か・っ・た。
(いつも温厚なかまさんの応酬である。)
のび太君: 今日はね 朝方からね 暖かくてね。 私ねこれでいいと思いました。。
SRXも旧車でね エンジンかけるのにね 朝から30発ぐらいね キックする必要がありましてね
結構ね 暑くなるのでね これで充分と思いましてね
それとね 今日はねToshiさんが先導してくれるのでね、道にね迷ってね困る事もないしね
それでね お昼食べたらね 直帰するのでね 全然問題ないんですよ。
まるさん: いゃ〜何処から見ても寒いわ!!
のび太君: 小声で そんなの関係ねぃ、 そんなの関係ねぃ
先週の前島ツーでもいじめられトラウマ状態に陥っているのは言うまでも無いない。。
![]() |
まるさん: なんやったら まるのライディングパンツ3枚重ねしてる から1枚貸したるわ!!ほらっ ほらっ ほーら!! |
![]() |
| なんとなく残念そうなのび太君であった | 今にも脱ぎだしそうな まるさん |
![]() |
高槻のジゴロ: オう! オう! オう! まるちゃん 今日はこれくらいに堪忍したりーな 喜んでいるのか、悲しんでいるのかわからへんけどな….オウ!オウ!オウ!!! |
顔がにやけているぞぉ〜 やっぱり ちょっとはいてみたかたんだな!!たぶん。。
Toshi号の記憶では、まるさんは お歳寄りと 動物には優しい筈だったのに・・・・・・・・・
どうして?? 年齢から言えば初老ですよ!!
これが、おじライの集合時間までの楽しいひと時の過ごしかたの一つである。
【その後】
ドタ参のhama3さんが到着し、改めて高槻のジゴロ号の品評会が始まったのであった。
![]() |
ここでToshi号はもう一人参加者 のあおさんが阪奈の頂上付近で待たせて
いるので早々に全員で集合写真を撮る事にした。
![]() |
確認の意味でたてやんとまるさんはお誘いするも、たてやんはお仕事
まるさんは主婦に専念するとのことで本当にお見送りだけになった!!
偉いねぇ!!
今日は天候に 恵まれ、暖かく、絶好のツー日和で皆気持ちよく走行し
頂上で待ち合わせのあおさんと合流 そしてここで、たてやん、まるさんとお別れとなる。
![]() |
![]() |
遠いところお見送り本当に有難うございました。
本当は待ち合わせ場所の停車を試みたのだが、交通量が多く断念したのであった。。ごめんね!!
走る事15分足らずで韓国料理店に到着。。此処は民家利用したお店なので普通の民家です。
裏口にバイクをきちんと止める事にした。
此処で コンプライアンスにとても厳しいhama3さんが皆に激を飛ばしていた!!
神妙に聞き入るメンバー達
どうやら、あおさんが 前を走るのび太君を煽ったとか、追越したとか。。。 結構厳しいぞぉ
そのとばっちりに BJさんがはみ出し走行したと マーシさんから内部告発があったのだ。。
固まる BJさん・・・・
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
早々に店内に入り2階の個室に通され小宴会の始まりであった。
この部屋は掘りごたつなので楽チンである。
席に着くなりビールを注文しそうな勢いであったことは間違いない。
注文を通して雑談が始まったのであった。
|
面白半分でコタツの中をカシャ!! 性格でてますね。 あおさん お姉えさん座り (ちとキモイ ぞ) かわけんさん 普通 いっちゃん 普通 |
|
![]() |
![]() |
|
BJさん 正座 座り 足痺れませんか?? Ohかまさん あぐら 座り やっぱり日本人ですね マーシさん たぶん普通 hama3さん たぶん普通 Toshi号 たぶん普通 |
|
待つ事5分で食事の前菜が運ばれ皆で頂く事にした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そしてメインの鍋が通される。この中で辛いものが苦手な いっちゃんは
カレーの辛さに例えると星の王子様レベルだそうだ。。
案の定 いっちゃんの頭から湯気ポッポ状態であったのは否めない。。
![]() |
![]() |
| 身体中から湯気 が上がってるわ ひょっとしたら消えるんちゃう?? 髪の毛白いぞぉ |
BJさん、hama3さん マーシさんはチョー辛い物好きである。。レベル8までOKだそうな!!
メインを頂いた後 うどん鍋とご飯鍋を作りめいめいが頂き、すべて平らげる。。。
![]() |
![]() |
| その後デザートを頂きお開きとしてお店を後にして記念撮影。。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
| ならやま通りを走り途中でのび太君とここでお別れです。 |
いっちゃんも実家に戻ると言ったてが途中までご一緒することになった。。
柳生街道は車も少なく紅葉を見ながら軽快に目的地レイクフォレストリゾート目指す。
![]() |
![]() |
このルートはマーシさんの練習ルートであるためちと退屈だったかな??
走る事40分で現地着 此処は景色が良くお茶するだけでもGoodである。
![]() |
![]() |
また余韻に浸る???池田のジゴロさん
どうやら 洒落た場所では余韻に浸る クセ?? クセ??
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここでもスローな時間を過ごしリゾート雰囲気を満喫できたのであった。。。
Toshi号達は一路。月ヶ瀬湖へ、いっちゃんは実家に戻るのでここでお別れです。。。
お疲れ様でした。ちょっと時間を気にされてたみたいで、ごめんなさい!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月ヶ瀬湖 で一服し最終地のいつもの針テラスへ直行することにした。
マーシさんはなんだか”プチフロクさん”みたいだ!! 写真を整理していて勘違いしたじょ!!
![]() |
![]() |
針テラス到着後、この時点で曇り空、そして気温が下がってきたので早々帰宅準備を
行なっていた所、ケイ君と遭遇。。2週間ぶりですね。。
遠方であるかわけんさんがお先に失礼することなる。
お疲れさまでした。
![]() |
![]() |
その後 あおさん、ケイ君、マーシさんを残しお別れである。
![]() |
![]() |
![]() |
|
Toshi号、hama3さん、BJさんで奈良市内に向けて走行するも、
だんだん気温が下がりそしてぽつぽつと雨が降り出してきた。。
濡れるまでとはいかないが、微妙は天候であった。
奈良押熊の交差点でお別れである。
hama3さん BJさん お先です。
無事17:00に帰着
今日お付き合いくださった
かわけんさん、いっちゃん、かまさん 、hama3さん 、あおさん 、BJさん、マーシさん
有難うございました。
| 参加者 かわけんさん、Oh かまさん 、いっちゃん 、hama3さん 、あおさん、BJさん マーシさん | ||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
面白可笑しく書かせて頂いた特にかまさんごめんなさーい
かまさんは本当にいい人ですので!!!
最後にお見送り頂いた たてやん、まるさん 有難うございました。
たてやんごめんね 。お見送りしてもらって動画まで製作して頂き
本当に感謝、感謝ですよ。
| お見送り たてやん、 まるさん | |
![]() |
![]() |
そして見送りメールを頂いたまつさん、おっさん、おjrさん 有難うございました。
あと参加 出来くなった ハマちゃん ユキねい 次回ご一緒しましょう!!
特に はまちゃんをダシにしてレポ書きたいので、時間が合えばツーしましょう!!
本日の走行距離 142Km

Toshi
まつさんの作品
たてやんの作品
| このページのトップ おじライHPのトップ 管理人へメール |
| The cooperation of this page is Pachi |