アマチュア衛星や超小型人工衛星を楽しむための公開ソフトと資料


(1)衛星データ受信・転送プログラム
 SoundModemやDireWolfなどのソフトウェアモデム(ソフトウェアTNC)で解読した衛星パケットデータを受信・保存し、 衛星データベースSatNOGS DBに転送するためのプログラム(KISSクライアントソフトウェア)です。 日本語版Windows PCで動作し、受信データをいろいろなフォーマットで保存できることが特徴です。 SDFとDWFの実装機能は同じですが転送の仕方が異なります。SDFはデータをすべて受信した後に一括して転送しますが、 DWFはデータを受信するごとに転送します。そのためDWFは短時間に大量に送信されるデータを正常に受信・転できませんが SDFはできます。その代わりSDFでは受信終了後に転送を行う操作(キー入力)が必要です。
・クライアントソフトSatData Forwarder(SDF):SDF.zip(ver.3.0.2, 5.7MB)
・クライアントソフトDireWolf Forwarder(DWF):DWF.zip(ver.2.0.0, 5.3MB)
*ソフトを使った実践的な衛星受信の状況はX(Twitter)で発信しています。
*SDFをver.3.0に更新しました。CubeSat:YOMOGIが送信する画像データの保存や画像の生成などの機能を実装しました。
*SDFをver.3.0.1に更新しました。画像生成機能のバグフィックスや受信フレーム表示機能の改良などを行いました。
*SDFをver.3.0.2に更新しました。画像生成時に表示されるメッセージを修正しました。

(2)KISSポートとAGWポートの解説
 ソフトウェアモデムに実装されたKISSポートとAGWポートを利用するプログラム(クライアントソフトウェア)の開発に必要な 技術情報を解説した資料です。
・技術解説資料:KISSポートとAGWポートの解説
・クライアントソフトDireWolf Terminal(DWT):DWT.zip(ver.3.0, 4.6MB)
*DireWolf Terminal(DWT)はSoundModemやDireWolfなどのソフトウェアモデム(ソフトウェアTNC)用のクライアントソフトです。 日本語版Windows PCで動作するコンソールタイプのシンプルなターミナルソフトです。特徴は受信したバイナリデータやKISS データをファイル保存できることです。

(3)RSB CW Telemetry Decoder
 超小型人工衛星RSP-03, STARS-Me2, BOTANのCWテレメトリ(HKデータ)を解読するためのスプレッドシートです。 LibreOfficeのCalcで作成しています。解読結果の妥当性は各衛星とも未検証です。
・RSB CW Telemetry Decoder(RSB):RSB.zip(beta2版, 41KB)
・BOTAN CW Telemetry Decoder(BTN):BTN.zip(ver.0.3, 35KB)

改訂履歴
・2025/10/15:RSB CW TLM Decoderのbeta版をbeta2版に修正
 beta2版のBOTAN用シートだけををBTN ver.0.3として公開

・2025/10/12:RSB CW TLM Decoderのbeta版を公開
・2025/ 3/29:DireWolf Terminal(DWT)のver.3.0を公開
・2024/ 7/ 4:DireWolf Forwarder(DWF)のver.2.0.0を公開
・2024/ 7/ 3:SatData Forwarder(SDF)のver.2.0.0を公開
・2023/ 9/17:「KISSポートとAGWポートの解説」を公開

著作権者:JA3TDW/Fumio ASAI, JARL Member