8N3HAM/3 (Check Log) JARL 京都府支部では、関ハム記念局 8N3HAM/3 を使って関西 VHF コンテストのサービスを行いました。
JF1KWG (C28) 集計ご苦労様です。CONDX 良かったです。
JI1YUA (C28) 集計お疲れさまです。また次回もよろしくお願いします。
JQ1AHZ/6 (F50) 6m はコンディションがよすぎて、コンテスト参加局が埋もれてました。
JF2FIU (FM) 今年も参加できたのでよかったです。
JG2CNS/3 (KF50) 集計、お疲れさまです。当日は風が強く、運用中度々アンテナが傾き、運用しにくい状況でした。また、初めて使ったアンテナ(自作 2エレ移相給電)だったのですが、給電方法を誤り、充分な性能が出なく飛び、受信ともいまいちでした。
JI2QIX/2 (F50) QSO 各局、また何処かで、お会いしましょう。
JL2PCI/2 (KFM) 集計ご苦労さまです。コンディション NG !! 当方のコールサインを未確認のままで、コンテストナンバーを発射しておきながら「聞き取れません コンディションのよいときによろしく」には、あきれました。交信不成立でした。
JQ2CZJ (CM) 来年も参加したいと思います。
JQ2OUL (FM) 今回初めてこのコンテストはログ提出します。他のコンテストと重なったり Es が出たりで目移りしたコンテストでした(笑)
JR2PMQ (C28) 5/13 午前中の早い時間に Es が発生して、28MHz で関西エリアが 599++ でオープン! しかし、バンドオープンに気がついた局は少なかったようで、管外局からは厳しかったです。
JR2TRC (F28) 初めて電子ログで提出しました。
JS2PHO (C50) 移動できず、家からの運用で局数伸びず。
JA3AA (KC430) 所用のためきわめて短時間しか運用できず残念でした。今後のご盛会を祈ります。
JA3HC (KCM) 少しのQSOしかできませんでした。最近は根気もなくなり、ゆっくりワッチもできませんでした。Hi
JA3RK (KF28) JARL NEWS に受賞者だけしか掲載しなくするのは参加者の心情を無視した暴挙です。 関 V は参加者全員を入賞にして反対の意志を示して下さい。
JA3RR (KFM) 相変わらずの難聴のため、ご迷惑をおかけしながらの参加でした。12日は所用のためでられず、また 430MHz はリグの故障で波がでず、慌てる一幕がありました。傘寿を迎え、これが最後の関 V になるかも知れません。Hi 審査の OM 各位、ご苦労さまです。
JA3ATJ (KCM) E スポも出て楽しむことができました。
JA3AZV (KF28) 今回は初参加ですが、これからも続けて参加したいと思います。役員・担当の方、いろいろとご苦労さまです。
JA3FNO/3 (KF144) 昨年よりも交信局数も多く、手ごたえを感じました。
JA3HMH (KF144) 久しぶりに参加しました。初めての電子ログです。よろしくお願いいたします。
JA3IAS (KF1200) 参加局が昨年より少ない気がしました。
JA3KYS/3 (KFM) 集計ご苦労様です。今回は自宅近くの海辺から参加いたしました。天候および 28MHz、50MHz の Es に恵まれ結構楽しむことができました。
JA3OLO (KFM) 今年は Eスポも出て良かったです、次回もがんばります。
JA3QOS/3 (KFM) 今年も参加できました。今回初めて茨木市の峠に移動しましたが、たいへん寒い朝でした。
JA3RSJ (KFM) 各局 QSO ありがとうございました。
JA3TVQ (KF50) ビーム方向 南西で 8 が、真東で 08 と QSO ?
JE3UHC (KF50) QSO 数は少ないですが、旧知の局長さんとのナンバー交換は、楽しかったです。
JF3IYW/3 (KC144) 夜間真っ暗な中での設営になりました。
JF3LCH/3 (KF430) 移動運用でお天気も良くてコンテストを楽しめました。
JF3NAO/3 (KF50) いつもお世話になります。今回の関西 VHF コンテスト、準備万端で楽しみにしておりましたがコンテスト開催日前後に急な仕事が入ってしまい時間制約のなか、簡単な設備での参加となってしまいました。昨年度と比較すると交信局数は増えたもののマルチが少なくなってしまい、総得点はダウン。残念!来年は、もう少しこの成績からステップアップできるよう努力してみます。(仕事が忙しくなければですが・・・・)SSB のみでは、頭打ちみたいなのでそろそろ昔やってました CW を復活させようかと目論んでおります。集計等の作業、本当にご苦労さまです。今後ともよろしくお願いします。
JF3UCF/3 (KF50) E スポが発生し、多くの局と交信でき、楽しめました。
JG3OLZ/3 (KF430) 次回もがんばりたいと思います。
JG3RPL (KC144) 突然思いたって鯉のぼり用のポールに WHIP を付けて出てみました。10年ほど前に比べて参加局が少なくなっている気がしました。次回は、もう少しアップグレードして出てみます。ps:集計作業ご苦労様です。
JH3JYS (KC50) コンテスト委員各局、書類の整理・集計ご苦労さまです。楽しく参加させていただきました。
JH3PXA/3 (KF28) 気持ちいい移動運用でした。
JH3SKC (KF430) 来年もがんばりたいと思います。
JJ3NTI (KF50) E スポを期待しましたが、やつと 8エリアは 4局だけでした。次回ももっとがんばろう!
JJ3TTH (KF28) 今年は Es がでたので、7,8 エリアから呼ばれた。
JJ3WMC/3 (KC50) 関V は,たぶん17年前の秋期以来の参加です。これからもコンテストがんばります。
JK3HLP (KC28) 今年は、部分参加でした。
JL3TEM/3 (KF28) 日曜朝から かなり強烈な E スポも現れ、最近では上々のコンディションに恵まれたのですが・・・参加局がやや期待どおりとは行かなかったようです。 
JM3DUR (KF144) 集計ご苦労さまです。今年もできるだけ出てみました。年々少なくなってきている気がします。来年こそは、アンテナをグレードアップしたいです。
JN3LAE (KF144) 関西 VHF コンテストに初めて参加しましたが、参加局が少なかったので寂しい限りでした。
JO3DDD (KFM) 仕事で、スタートに出遅れましたが、翌朝の FB なコンディションもあり楽しめました。
JO3HRE/3 (KF50) 区 No. による交信不成立が、2局あったのは残念でした。しかしながら、やっぱりフィールでの運用は、気持ちがいいですね。次回も移動運用でがんばります。
JO3JYE/3 (KF144) 集計ご苦労さまです。今年は仕事の都合で半分しか出られず残念でした。
JP3DVP/3 (KC50) 今年はにぎやかでした。JARL NEWS の紙上で、結果発表のコールサインを見るのがよい。Web にしないでくださいね !!
JP3KLJ (KF144) 参加に意義がある。
JP3TSP (KFM) 大正10年4月12日生(84歳)
JR3KQJ/3 (KFM) 乗用車に積める設備で全て無指向性アンテナを使用したお手軽運用でした。
JR3NDM (KC28) 集計ご苦労様です。今年も楽しく参加できました。
JR3QHQ (KFM) 集計ご苦労さまです。
JR3UIC/3 (KCM) 参加局数が減っており、Eスポが出なかったら、去年並のスコアは難しかったと思われます。
JE4NGO (FM) 参加局が少なかったです。
JE4SMQ/4 (F50) ALL 山口と時間が重複して運用に困った。
JF4CAD/3 (KF50) 十数年ぶりに参加しました。当時と較べると QRV される方が減っているのが残念です。他コンテストでも話題になりますが、閑散としている 1200MHz 以上のバンドが活性化できるようなルールの検討をお願いできればと思います。
JH4JUK/4 (CM) 山に移動しましたが短時間だったせいか実績は少ないです。
JH4OUH/4 (C50) 日程が他のコンテストと重なっています。開催日の変更を。
JH4RAL/3 (KFM) 半日でしたが、のんびりと楽しめました。ありがとうございました。
JN4VOX/3 (KF50) 昨年に続いて 2回目の参加です。昨年と比較して Condx も良好だったせいか、スコアが大幅に伸びました。CW 抜きの当局が相対的にどこまでスコアを伸ばしているか楽しみです。複数の同時開催のコンテストとかぶったりもしましたが、それはそれで楽しむことができました。スタッフの皆さん・QSO いただいた皆さんありがとうございました。
JA5ND/3 (KF144) 少ないコンタクトですが。翌 13日は所用で交信できず。
JH5DAH (F50) 久々に 50MHz でエントリーしました。5/13 は朝からEs 発生、午前 10時30分ごろには FM で HL が入感しました。コンテストが多かったようで、いろんなエリアと QSO できて楽しかったです。QSO 局は 5局でしたが。
JH5UPI/5 (F50) 日曜日だけ参加したのですが、山に移動行くのが遅くなったのと E スポが開いてたためか交信数は昨年よりもだいぶ減りました。天気はよかったので楽しめました。
JI5SAO/5 (F430) 本年度は 3局で終わってしまいました。参加局が少ないですね。今後も参加していきます。
JR5PPN (F144) お世話になります 1局ですがログを送ります。お手数ですがよろしくお願いします。
JA6HXW (F28) 朝からひと仕事の後、10m でのコンテストそれも 3エリアが開いており、驚きました。ひとときでしたが、楽しみました。
JA8LN (F28) よい Condx でした。
JE8BCJ (F28) 初めて参加しました。来年も参加したいと思います。
JH8UGL (C28) 楽しめました。
JA9XAT/3 (KC430) CW で 50局 QSO を目指しましたが、全くダメでした。Hi 紙ログですみません。
JA0EYF/2 (C50) 終了が 12:00 だと日曜日の朝から移動して参加する場合参加時間が僅かになってしまう。VHF であり移動のメリットが大きいこと、「泊まり」が可能な局ばかりでないことを考慮してあと2、3時間延長してもらえるとFBです。
あとがき

Es と 天候に恵まれたコンテストでした。おかげさまで,前年実績の 163 を上回る 192 局からのログ提出があり,2004年の 189 をも超えました。
他のコンテストの重複で,やりにくいとのご意見をいくつかいただきましたが,この 関西VHF コンテスト のルーツをたどれば,1972年以前の旧関西支部当時からの5月初旬のコンテストではなかったかと思います。
また,28MHz以上,マイクロ波を含む競技でありながら GHz帯 の参加が少なく,名案はないものかと思っています。

‘07 関西 VHF コンテスト コメント 集
2007-5-12/13 開催

PDF でのプリントアウトは, をクリック
JARL 関西地方本部
コンテスト委員会
(07-08-19)