本文へスキップ

全国気ままに城めぐり♪

日本お城めぐりの旅

安土城 (滋賀県)ADUCHI CASTLE 


歴史

 織田信長の居城・安土城。
1576年に築城を開始し、1579年に完成し同時期に信長が移り住む。しかし、完成から3年後の1582年に京都・本能寺にて明智光秀の謀反により信長は自害。
 安土城には明智秀満が入るが、山崎の合戦後はここを放棄し、安土城は謎の失火で天主は焼失した。


          



         




コメント

オススメ ☆☆☆☆
難易度  ☆☆☆
アクセス ☆☆☆


データ

所在地
滋賀県近江八幡市安土町下豊原
通称
形式
平山城
遺構
天守台、石垣、曲輪、堀、井戸
築城者
織田信長
主要城主
織田信長
築城年
天正4年  (1576)
廃城年
天正13年 (1585)
開城時間
9:00〜16:00  ※要確認
入城料
500円
休城日
100名城スタンプ
安土城跡受付、信長の館
駐車場
無料駐車場あり (大手道前)
アクセス
JR東海道本線『安土駅』より 徒歩20分


個人データ
初登城日:2010年1月17日
最終登城日:2010年1月17日