本文へスキップ
全国気ままに城めぐり♪
小浜城 (福井県)
OBAMA CASTLE
歴史
1600年の関ヶ原の戦いでは東軍に与した京極高次は、近江大津城を守り、その戦功により若狭に加増転封される。当初、御瀬山城に入るが、標高が高く、政務を執るには不便ということで、現在の地に築城を開始する。
その後、寛永11年(1634)に京極氏は出雲松江藩に転封され、小浜藩には徳川譜代の重鎮・酒井忠勝が12万3000石で入封、城の整備拡張が行われ、寛永12年(1635)には3層天守が、寛永19年(1641)には40年の歳月をかけ漸く城が完成となる。
コメント
オススメ ☆☆☆
難易度 ☆☆☆
アクセス ☆☆☆
データ
所在地
福井県小浜市城内
通称
雲浜城
形式
平城
遺構
天守台、曲輪、石垣、移築門
築城者
京極高次
主要城主
京極氏、酒井氏
築城年
慶長6年 (1601)
廃城年
明治4年 (1871)
開城時間
常時
入城料
無料
休城日
なし
駐車場
あり (無料)
アクセス
JR小浜線『小浜駅』より 約1.5km (駅にレンタサイクル有り)
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
北海道・東北の城
HOKKAIDO,TOHOKUT
関東・甲信越の城
KANTOH,KOSHINETSU
北陸・東海の城
HOKURIKU,TOKAI
近畿の城
KINKI
中国・四国の城
CHUGOKU,SHIKOKU
近畿の城
KINKIKINKKINKKINK
RECRUIT
九州・沖縄の城
KYUSHU,OKINAWA
個人データ
初登城日:2011年6月30日
最終登城日:2011年6月30日