事の起こり

地域のコミニティー誌『ComiPa!』以前にもお世話になったのですが
9月発刊号(年4回発行らしいw)の記事の話しを担当の Kさんとしてて デジタルパーマって知ってる? と聞くと
知らないとの二つ返事w 口で説明してたんだけど (~ヘ~)ウーン体験した方が早いでしょ ってことになって
後HPで検索して、少し勉強しといてね♪ という説明がめんどい自分の策略にはまって Kさんは 
いそいそと取材なのに宿題を出されるという不思議な環境に???しながら帰って行ったのでしたw

取材体験当日

勉強してきた? という問いに 明るく笑顔で「ハイ!」とこたえる Kさん
じゃ希望は?と聞くと 髪の傷みはすごい気になるけど長さは切りたくないトップは軽く柔らかいウェーブで・・・etc えっ!!
ちょっとまてーーー 勉強したならデジパは何が得意かわかってるだろと思いながら

※ここで解説1 デジパはウェーブももちろん得意ですが 巻き髪系 が一番売りですw

※ここで解説2 必要なとこだけということは いらないところに変なダメージを与えないということです♪

OKじゃ やってみましょうかと いそいそと施術開始
カット→パーマと進むのですが 毛先などのダメージ部分をケア パーマの薬剤は必要な箇所だけ塗布します

※ここで解説3 そう1剤をつけたままロッド巻きではないのです ということはロッドを巻いた後また薬液をかけて虫が走るようなあの気持ち悪さがないのです♪
   デメリットもひとつ ロッドが電気を通すため特殊で巻く本数は通常より少ないのですが重いですw

しばらく時間をおいてお流し→ロッド巻き

※ここで解説4 ロッド自体が熱くなります 熱いときはすぐに言ってください ヤケドになったら馬鹿みたい

巻き終わったらいよいよ電気を通すために コードやポットのような機械が厳かに登場 少し重さが増しますねw
用意が終わったら通電スイッチON 20分程度 我慢我慢

ピィッピィーという音共に 終わり少しさまして 2液塗布 (~ヘ~)ウーンこれはやっぱり少し気持ち悪いかも・・・

放置後 お流して いよいよドライしましょう♪

※ここで解説5 今回は手触りなどみて貰うため何も付けませんでしたが 最近のスタイルってカラーもパーマもして量も減らしてというのが多いので 絶対的に毛先の油分・質感が足らなくなりますので 流さないタイプのトリートメントを毛先に付け乾かし 質感を出すために最後にワックスという具合にやりましょう(デジパ以外でもこのやり方がいいですw)

Kさん 乾くまで触らないでね♪ というのもKさんパーマ経験がとても多いので 手触りなど比べてもらうためだ

ここでKさん 気づいたことひとつ なになに? 臭いがなかったよー  そーそなんです 臭いがとても少なくパーマ特有の臭いがしないので      お出かけ前のパーマは・・・みたいな人にも安心です(宣伝ぽいなw)

濡れてるときの髪のウエーブは ん? ゆるくない? って感じです はっきりいってw Kさんもそんな印象でしたw

そんなことをいいつつドライヤーへんなテクニックなしにダァーッと乾かします

あっ ついでに嫌いな物のもう一つに縮毛矯正のスタイルがありました なぜかというと ストレートになるのが長年の夢でした〜って人はいいのですが
ボリューム減らす程度しか必要ないのにやってしまって 丸味のない変なスタイル・・・これに光を与えてくれましたデジパ君w
トップを矯正でボリュームで減らし 毛先をデジタルパーマで巻き髪風に 乾かすのは指でクルクル これって美容師側からも夢ですよw
店での仕上がりいいけど 自分でやったら・・・こんな声一番聞きたくないことの一つですからw
まっどこが美容師らしい意見かわかりませんが今回はこの辺で
他にも美容師の本音 スタイル 髪の悩みなどいろいろありましたらBBSにでもお書きください いろいろ増やしていきたいと思ってますので
どんなこと知りたいかリクエストくださいw

※ここで解説6 乾かすときは濡れてる間にまずタオルドライをしっかりして こんな風に仕上げるぞってとかしてからドライヤーを入れましょう

他のデジパのHPを見ていると 毛束をとってクルクルとしながら乾かすとありますが、こんなことドライヤー片手にできないと思うのでw
根本を確実に乾かすよう毛先は少ししめってる程度(8分程度)を意識してザーと乾かしましょう

ザーと乾かしたら さぁKさん 手触りはどう? ワァー 今までのパーマよりゴワツキ感が全然違う♪

※ここで解説8 巻く方向はロッドでまいた方向 (現在のスタイルはほとんど前向き(顔の方に向かって)巻いてあるはずですが スタイリストに聞いてくださいね)にクルクルしてください

さぁ仕上げ ワックスを手に(~ヘ~)ウーン 大豆くらいとって手のひらで綺麗に伸ばします そしてまず毛先5pに 続いてもう一度手のひらで伸ばし 耳の上でシャンプーするように振り 残りを前髪に(もうこの時はほとんど無くなってますw) ここまでが下準備準備できたら 少ない毛束(再度の量を二つに分けたくらいが目安)をとり一度軽くといてクルクルと指で巻いてそのままおいておきます

※ここで解説7 パーマする前よりハッキリ言ってサラサラです♪

※ここで解説9 Kさんのスタイルは全くブラシを使いませんでしたw というよりこの時、編集長さんもいらしてたのですが いっしょに遊んでらっしゃいました 「わぁ ホント簡単 私にもできる」ってw

ドライヤー片手じゃなかったら 簡単にできますね♪ ラクチン♪後ろも全部できたら もう一息
最後にその毛束を二つから三つに捌けば出来上がり なんて簡単な・・・w

さて Kさんは気に入ったのか・・・ そこが問題ですw
当日の感想は すごい自然な仕上がり 手触りもいいし サラサラ〜で実は編集長さんが一番気に入ってくれてたかもw 「今まででいちばんいいわ!!」を連発していただきましたw

気になる後日談を Kさんからメールいただきました

 デジタルパーマは、初体験でしたが
 今までのパーマよりゴワツキ感が ぜんぜん違いました。
 でも一番違うのは手入れしなくても とれないし、テキトーにいじるだけで クルクルしてくれるので楽チンでした。
 最悪、ワックス等のスタイリング剤を つけずに出かけることもアリマス。
 落ちにくいゆるゆるパーマは初めてデス♪

以上 Kさんデジタルパーマ初体験記でした

何の編集もせず載せちゃいました ごめんなさいm(__)m
あっKさん 忘れずにデジタルパーマは巻き髪風が一番得意スタイルです!!w

最後にデジタルパーマのメリットを美容師風にアピールしときますw
濡れてるときウェーブは綺麗→乾かすとだれる だからそのまま乾かしてね そんなことできるわけ無い・・・
そう実はパーマ嫌いだったのですw まっ大きな声じゃいえませんが 自分の思うパーマなんて・・・今まで妥協の産物なのでした 
それがデジタルパーマは手触りいい 臭いなし 濡れてるときよりも乾いた方がウェーブ&カールがでる 毛先が引力に逆らって上を向かせるぐらいの力が出る これって自分のパーマに不満をもってた事柄 カバーしてるじゃないですかwてな美容師がわからして非常にありがたい技術なのでしたw

編集Kさんのデジタルパーマ体験記
宝塚 逆瀬川 デジタルパーマの体験記
宝塚 逆瀬川 デジタルパーマの体験記
宝塚 逆瀬川 デジタルパーマの体験記
宝塚 逆瀬川 デジタルパーマの体験記
宝塚 逆瀬川 デジタルパーマの体験記
デジタルパーマ完成
デジタルパーマ完成
ホーム

仕上がり写真etc 毛先とかぱさついてる見えるけどという指摘をうけました
すいません画素数落とすと どうしてもこんな写真になってしまって・・・
勉強不足です・・・今のとここれが限界なので勘弁ください 元写真はとってもいいのにごめんなさいカメラマンさん・・・