草花手帳
![]() |
|
開設日:2006/02/15 最終更新日:2023/1/7 |
はじめに |
このWebサイトでは、北近畿の自然を、道ばたにみかけるごくありふれた野草の写真で紹介します。4月現在で、植物を友人からのものも含めて約760種掲載しています。写真はちょっとピンぼけかも?
このサイトでは、簡単な説明のみにとどめていますので、それぞれの植物の詳しいことがお知りになりたい方は、図鑑を見ていただくか、またはインターネットの検索で植物名をキーワードにして調べていただくといいでしょう。 写真は、この地方の鏡餅。丸餅の下にウラジロというシダを使っている。2方向に葉を広げるところから、末広がりをイメージして縁起のいいものとされている。 |
|
更新内容 |
タチシオデを春の8に掲載しました。 | |
この花は? |
名前に自信のないものを置いています。 | |
友人と 読者の 写真集 |
みなさまのすてきな花の写真を紹介しています。あなたの撮られたご自慢の写真を貸してください。花の写真なら何でも結構です。
ご協力いただける方は、更新情報のページの連絡先まで花の名前と撮影日、コメントを添えてお送りください。写真のサイズは、トリミングなどで20KB程度に抑えていただくとありがたいですが、そのままでもかまいません。 |
|
おことわり |
このWebページ「紅はこべ」は、同名の小説「紅はこべ」(THE SCARLET PIMPERNEL)とは無関係です。
当Webページに掲載されている写真などの無断転載は禁止します。 M.Tanaka |