| 2011年09月10日 | 
                 
                      
                    | 
                    | 
                  【塀が傾いた】 
                   
                  隣家との境界の自作の塀が「傾いている」と家内に言われました。 
                  良く見ると内側に倒れてきていました。 
                  もともとしっかりした固定でなかったところへ、台風の風で倒れてきたようです。 
                  倒れを修正し、家側に連結棒を渡して固定しました。 
                  ついでに気になっていた塗装もしました。 
                  きれいになりました。 
                   | 
                 
                
                  | 2011年09月04日(6:15) | 
                 
              
                   
             | 
          
          
            
                  
                    
                
                    | 
                    | 
                   
                  【堤防決壊】 
                   
                  明るくなってきたので、切目川の様子を見に行ってきました。 
                  深山橋の上流側と下流側で堤防が決壊し、田んぼが水没していました。 
                   
                  右下の写真は少し上流部ですが、田んぼを水が流れた跡です。 
                   
                  水位は下がってきているようです。 
                   
                   
                  【水道】 
                   
                  11:50 水道復旧しました。 | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
              
                   
                 | 
          
          
            
                  
                    
                      
                  | 2011年09月04日(5:30) | 
                 
                      
                   | 
                  【台風12号】 
                   
                  ただ今5時30分です。雨は止んでいます。我が家に被害はありません。 
                  古井の切目川の水位は、県の情報によると氾濫危険水位の3.1mを超えて、3.72mらしいですが、我が家は川より高いところにありますから大丈夫です。 
                  水道が断水しています。 
                   
                   | 
                 
              
                   
                 | 
          
          
            
                  
                    
                      
                  | 2011年09月03日 | 
                 
                      
                    | 
                    | 
                  【手作り味噌】 
                   
                  自分で育てた大豆で、2月下旬に仕込んだ味噌が、仕込みから6か月が経過しました。 
                   
                  テキストには熟成期間6〜8カ月と書いてありましたので、今日蓋を開けてみました。 
                   
                  色も香りもいい感じになっていました。表面のカビも少ししか発生していません。 
                   
                  カビを取り除き、底からかき混ぜ、当分使用する分だけ取り出しました。この容器で700gです。 
                   
                  キュウリに付けて食べましたが、おいしいです。 
                  隣はナスの酢味噌和えです。今はまっています。 
                   
                   
                  【台風12号】 
                   
                  今、夕方の5時ですが、昨夕からずっと雨が降り続いています。風も時折激しく吹き荒れています。枝豆用の大豆が倒れた以外、特に被害はありません。 
                   | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
              
                   
                 | 
          
          
            
            
              
                
                  | 2011年09月01日 | 
                 
                
                    | 
                    | 
                  【小ネタ 3つ】 
                   
                  @宮崎交通停留所 
                   
                  息子の結婚式の受付に飾られた宮崎交通の停留所看板のレプリカです。大きいのは大阪に、小さいのを和歌山に飾りました。宮崎交通はお嫁さんが勤めています。 
                   
                   
                  A眼鏡を変えた 
                   
                  下が以前のもの。上が新しいものです。レンズのコーティングが剥がれてきて見えにくいので買い換えました。ほとんど変わりませんので、誰も気づきません。 
                   
                   
                  B良い畑と悪い畑 
                   
                  左の写真が私の畑。草ぼうぼうです。 
                  右の写真は、近所のおばあさん(こう呼んで良いのか。自分もおじいさんの領域に入っているのに)の畑です。 
                   
                   
                  【台風12号】 
                   
                  台風12号が近付いています。紀伊半島直撃しそうです。 
                  注意しましょう。 
                   | 
                 
                
                    | 
                    | 
                 
              
             
             |