田舎暮らし日記−2009年5月     前月の田舎暮らし日記

戻る
2009年05月13日
【誕生日】

今日は私の61歳の誕生日です。
60歳前後のことをアラフォーに対しアラカンというらしいですが、アラカンって嵐寛十郎?という世代です。
アラフォーに負けないでこれからも元気で田舎暮らしを楽しみたいと思います。


【畑】

写真左上:さつまいも(鳴門金時)を10本植えました。1本75円もします。

写真左中:ナス3本、キュウリ2本、満願寺とうがらし、ししとう。ナスとキュウリは一本づつ品種が違います。

写真左下:トマト。ミニ、中玉、大玉の3種類。いつものように家の軒下栽培です。

写真右上:トウモロコシは何箇所か生えていないところがありますが、根切虫にやられました。他の場所から間引きした苗を植えて補完する予定です。

写真右下:里芋の葉っぱが出てきました。
2009年05月12日

【1本完成】

排水改良パイプの敷設は1本目が完成しました。ためしにホースで水を撒いてみると、ちゃんと排水枡に流れ込んでいました。
次はデッキの前にもう一本通す予定です。






【癒し】

穴掘り作業で疲れた体を、薪だきの露天風呂で癒します。
煙突から上る煙がなんとも言えません。







【つるバラ】

アーチ仕立てのつるバラが咲いています。
去年暮れに本を見ながら剪定しましたが、その効果があってきれいな形になりました。
2009年05月08日

【排水改善】

玄関前に木製の板を敷いていますが、排水が悪いため雨が降るとぬかるんで、水がたまり板が浮いてしまいます。

コメリでいいものを見つけました。網状パイプです。
これを地中に埋めて排水枡まで誘導する工事を始めました。
水勾配をとって敷設したあと、バラスで埋める予定です。

写真の状態まで掘った後、雨で3日ほどこのままになっています。


【パンダバックヤードツアー】

今テレビで、連休中の白浜アドベンチャーワールドの様子を放送しています。
パンダバックヤードツアーという1日60人限定というのがあって、徹夜組も出てものすごい人出だったそうです。
こんなに近くにいて、私はまだ行ったことがありません。

息子が来た時、こんなに混雑しているのも知らず「パンダ見に行くか」と声をかけましたが、行かなくて良かったです。すいている時に一度パンダに会いに行かないといけませんね。

2009年05月04日

連休で息子が宮崎から大阪に帰省しており、1日から1泊2日で印南荘に来ていました。


【薪風呂釜】

水漏れしていた接続部を修理し、初火入れをしました。
「銅製なのでゴムやプラスティック、竹などは燃やさないこと」と注意書きが貼っています。

お風呂が沸くのに約1時間もかかりました。
すぐに入れるガス風呂に比べると大変ですが、スローライフにはぴったりです。

ゆっくり時間をかけてお風呂をわかし、ゆっくりのんびりお風呂に入りましょう。


【モッコウバラ】

庭ではモッコウバラが満開です。
2009年05月03日

【薪風呂釜】


ジャジャーン!!!
薪風呂釜です。

以前に製作した露天ぶろは、給湯方式で追いだきは出来ませんでした。
幸い浴槽には追いだき用の穴があった(今までは塞いでいました)ので、いつかは薪だきの風呂釜を付けたいと思っていました。

そこでネットで探して目を付けていた風呂釜をとうとう購入しました。
やまと屋というところの薪風呂釜2号で、45,000円でした。


ベースやカバーは鋳物で釜は銅製です。パーツを積み重ねるだけの簡単な構造です。


風呂釜の循環パイプは浴槽からのパイプより2cm位低くするようにとなっていました。そのままだと風呂釜の方が高くなるので、少し掘り下げてコンクリートをはりました。

コメリで煙突を購入し取り付けて完成。

ところが水を張ってみると、浴槽とパイプの接続部から水漏れがあることがわかりました。締め付けが甘かったようです。
今日は今からそこの修正をします。


戻る

前月の田舎暮らし日記