CPU用水枕

チップセット用水枕(自作)

VGA用水枕(自作)

http://www.globalchance-pc.com/coolwave/anycool_2.asp

銅板とはんだそして銅パイプを駆使しての試作4号です。
水漏れテストOKでした。

ノーマルの油冷では、油の粘度が気になりテストもせずに水冷に変更しました。
現在のところCPU・チップセット・VGAチップ・HDDの端のみの状態で気温20℃で
負荷をかけてCPUの温度が40℃を超えることはありません・・・

水枕自作2号(1号と言いたいところですが1号は不細工すぎて廃棄処分です)
現在も水漏れなしで現役です。

空冷ファンを破壊してしまいしかたなくの自作4号(ファンレスでしばらく稼働していたらオモチャのようなヒートンシンクが恐ろしい位熱くなっていました。

HDDの冷却水パイプ(自作)3台連結でおしりの部分を冷やしています。
効果はあるようです?採用前は45〜50℃ぐらいのが5℃ぐらい下がったように思います?

ラジエター・ファン
現在は、ファンコンで回転を落として無音稼働中?
温度が上がるようなら巨大化の予定も・・・・・

水タンク100均製を加工しての自作ですが
あまり大きすぎるのもダメのようです。

ポンプ・エーハイム

GA-8IPE1000-L

Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
VideoCard Hercules 3D Prophet 8500 Serie
Memory 1048,044 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
プライマリ IDE チャネル
ST3120022A
ST3120023A
セカンダリ IDE チャネル
ST3120026AS

P4C800-E-DX

マザー交換に伴いチップセット水枕取り付け・交換です。

ギガバイトの865チップセット用に作った物を流用しての厳しい取り付けかと思いきや良い案が浮かびP4Cに合わせたアクリル板で簡単にクリア出来ました。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name P4C800-E-Deluxe
Processor Pentium4 2998.61MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
Processor Pentium4 2998.61MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz
VideoCard RADEON 9800 PRO
Resolution 1280x1024 (16Bit color)
Memory 1047,264 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 1
Date 2004/03/31 20:13

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
ST3120023A

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
_NEC DV-5800B
PIONEER DVD-RW DVR-105

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
ST3120026AS

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル

WinXP Promise FastTrak 378 (tm) Controller
Promise 2+0 Stripe/RAID01.10

AXVSCSI Controller
AXV CD/DVD-ROM 2.1b

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
79174 92865 115078 275199 92313 188927 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
72349 59111 11670 907 107337 102297 27765 48901 C:\100MB

RAID 0 (MAXTOR 6Y160M0 160GB SATA150 7200)
 RADEON 9800 PRO
      
        いまいち安定感に欠けるような????

今回の改造は、ビデオカードの変更と水枕の新規自作と
RAID 0 に初めての挑戦で結構時間が掛かり少々お疲れモードです。(笑)
子供の使用している(自作PC1号機)にお下がりのビデオカードを取り付け、少々3Dゲームでテストをすると気温が高いせいかCPUの温度がP4,!.8G くせにどんどん上がり60℃を超えそうな勢いで上がるのでファンの回転を少し上げ今年は、ケースファンの追加かな〜など・・・・
水冷機は、高負荷かけても全然、大丈夫そうです。
今年は、少し静かな夏を過ごせるかも・・・
RAID 0 は、何か間違っててるのか?・・・・

チップセット用新型自作水枕

ギガバイト用の水枕を強引に流用していたのを新たに制作・取り付けしました。
さすがに合わせて作った物は、ピッタリと言う感じです。

ノーマルヒートンシンクと新型水枕を比較?

取り付け前と取り付け後
今度は、HDDかメモリーでも密かに考え中です。
その前にラジエター・ラジエターファンの巨大化か〜?

暑い夏の到来にむけファンコンの交換を
しました。
Fan Masuter (SF-609)
4つの温度管理と4つのファンスピードとコントロール・モニターできます。
モニターもでかいし結構良い作りです(値段の割に・・・・)

モニター部の拡大

前の水タンクは強度不足でポンプの振動を押さえきれず大きすぎる亀サンの水槽で代用しています。
また?適当な大きさの物を作らなくては・・・

この前より計画していたラジエターの大型化しました。
スズキ・アルトのヒーターコア流用(12pファンがぴたり)

かなり冷えます。