心味クイズ その2(小習)

第1問 心味の会のメンバー最年少は誰?
曽和尚靖
浦田保親
茂山正邦
第2問 囃子方、向かって右から二番目の楽器はどれ?
大鼓
太鼓
小鼓
第3問 心味の会。名前の由来となった曲は?
卒都婆小町
道成寺
心の旅
第4問 曽和尚靖の好きな調味料は?
とんがらす
タバスコ
しょっつる
第5問 心味の会の公演回数が最も多い会場は?
府民ホールアルティ
京都観世会館
東京ドーム
第6問 第5問の答えの最寄の駅は?
京都市営地下鉄烏丸線 今出川駅
JR東日本 水道橋駅
京都市営地下鉄東西線 東山駅
第7問 第5回心味の会に上演された曲は?
飛雲
雷電
望月
第8問 第7問の曲に着る装束の模様は?
飛田雲
巻積雲
浮浪雲
第9問 世界遺産に指定された能楽。指定した機関は?
WHO
UNESCO
unicef
第10問 次のうち谷口有辞の好きな音楽ジャンルは?
クラシック
Jポップ
能楽